【メルマガ】「成長できない選手」の言い訳

new『夏の合宿3連発!!」


■ちびっ子合宿
対象:エントリークラス・チャレンジャークラス
日程:8月9日(火)~10日(水)
場所:大宇陀 椿寿荘

■強化合宿
対象:チャレンジャー強化・エントリー強化クラス
日程:8月15日(月)~16日(火)
場所:滋賀県 やまげん

■アカデミー合宿
対象:アカデミー・チャレンジャー選抜クラス
日程:8月15日(月)~17日(水)
場所:滋賀県 やまげん
——————————————————————————


今日は僕が執筆している  
「お父さんのためのテニス教室」のメルマガをご紹介します。   
 

佐藤卓也●お父さんのためのテニス教室メルマガ 
●2012年7月5日号 
 

試合後の選手から報告の内容で
さらに成長が期待できるか、伸び悩むのかがわかります。


なかなか、上達できない人は
負けた理由を「自分以外の責任にする」ことが多い。

「イレギュラーが多かった」

「相手のジャッジが悪かった」


このような理由は負けたことを本当は全て自分の責任なのに、
環境や相手、審判の責任にしています。


そこで大切なのは気付かせてあげることです。


イレギュラーはエンドチェンジがあるので、
相手にもイレギュラーする可能性があります。

なので、相手が自分よりも
うまくイレギュラーに対応できたということです。

本当の負けた理由は
イレギュラーが多くて負けたのではなく、

イレギュラーに対応できなかった
自分の技術が未熟で負けたということなのです。

相手のジャッジが悪かったとしても、
それが原因で失ったポイントは数えるほどしかないはずです。

多くのポイントはジャッジに関係なく失って負けたのです。

もし、気になる場合は
レフリーを呼ぶ権利が選手にはあります。

それをしなかった自分にも責任があるのです。

一方で、言い訳をしないで
「負けた原因を自分で見つめられる人」は、


「ファーストサービスが練習のように入らなかった」

「ワイドに振られた時のフォアハンドのミスが多かった」

などのように答えます。


自分の責任をしっかりと感じているのです。


このような気持ちを持つことができれば、
上達する可能性が高くなります。


試合では自分の弱点を攻められるので、
試合の結果を素直に受け入れれば自分の課題が見つかるのです。

失敗しても周りからのアドバイスを素直に聞ける人は、
どんなことでも成長が早いと思います。


失敗した時に素直な気持ちで言い訳をせず自分を見つめることで、
その失敗を成長に活かすことができると思います。


試合後の発言でスランプに陥る前なのか、
前向きに考え、さらなる成長を期待できるかがわかってきます。


こうして話の内容を聞くことで、
選手のメンタルの状態が確認できます。


この内容がお父さんお母さんの参考になれば幸いです。



配信は毎週水曜日の20:30を予定しています

登録は無料で、解除はいつでも自由に行えるのでご安心ください。
登録はお名前、メールアドレス、お住まいをご入力頂き、最後に「申込みボタン」を押して下さい。

確認メールが届きましたら、翌水曜日より、メールマガジンが届きます。

※普段からよく使うパソコンのアドレスをお勧めします。
携帯メール、Yahoo、hotmailでは届かない場合がございます。

メルマガ登録誘導
メールアドレス お住まいの地域



14:00 | ■メルマガ | タグ: , , ,

ブックマーク


問い合わせ