From野村
本日はU1大会2日目。
エントリー強化、チャレンジャーゼロ、チャレンジャーの
部門が開催されました。
これまで日曜は雨模様でしたが
本日は暑すぎるぐらいの快晴。
それに伴って熱すぎる試合が数多く
繰り広げられました。
5人中3人が同じ勝敗になったり
得失点差も同じで準優勝が2人いたり
最後の最後まで誰が優勝するか
分からないリーグがたくさんあったり、、、
また、多くの試合が6-5で
決着することも多く
5-5の40-40(次の1ポイントを取った方が勝ち)
という試合もあり
白熱のラリーに決着がつくと
周りで見ている保護者や
スタッフからも
自然と拍手が起こっていました。
しかし勝負は勝負!
勝ってうれしい子もいれば
負けて涙する子もいます。
その中には、普段の練習では物静かで
失敗しても悔しい感情を出さない子が
負けて悔し涙を流している姿がありました。
正直びっくりです。
この経験をバネに
これからの練習や、次回のU1大会に向けて
頑張っていこうな!!
今回の大会ではそのようなシーンが
多く見られましたが、
「本気で試合をしたから負けて悔しい」
当然のことかもしれません。
しかしそれが次の成長に繋がるし
それが「勝つ」事への意欲になってくると思います。
これからのレッスンが
楽しみになり
次回のU1大会に
期待が出来るU1大会でした!
みんな今日は本当に頑張ったと思います!
よく食べてよく寝て
明日からも頑張ろうな!!