From野村
今日の天理のクラスで
レッスンの準備をする時
エントリーの子たちが
来ました。
「コーチどこ行くん?」と
言われたので
「ボールの準備やで~」と
言うと
「手伝う~」と言い
準備を手伝ってくれました。
最近そんな子が
増えてると思います。
すごく助かってます。(笑)
ありがとうね。
コーチが準備をして
レッスンを受けて帰る。
それが当たり前にならず
自分で準備した道具で練習する。
それが道具を大切にする
ことに繋がるし
それ以外にも
お手伝いには
段取りを考える力や
達成感を感じることで責任感が生まれたり
するかと思います。
何よりお手伝いをしてくれた分
何かしてあげようって思います。
お父さん、お母さんも
一緒だと思います。
普段お手伝いを少しでもしてくれる子には
困った時に助けてあげたい
何かしてあげたいと感じると
思います。
お手伝いは子どもにとって
大人の仕事と一緒だと感じました。
僕自身もお手伝いしてくれた子には
「ありがとう」を必ず言うようにしています。