ユニークスタイルは、
子ども専門のテニスアカデミー
子ども専門のテニスアカデミー
はじめまして。ユニークスタイルは、子ども専門のテニスアカデミーです。
私たちは、これまでたくさんの子どもたちと出会ってきました。運動が苦手だった子。人前に出るのが恥ずかしかった子。自分に自信が持てず、すぐに「無理」と言ってしまっていた子。でも、そんな子どもたちが、テニスを通して少しずつ変わっていく姿を、私たちは何度も見てきました。
例えば──
最初はボールに触れるのも怖がっていた子が、自分から「もう1回やってみる!」とラケットを握るようになったとき。人との関わりが苦手だった子が、チームの仲間と自然に笑い合っていたとき。負けることが悔しくて涙した子が、「次はどうやったら勝てるかな?」と前向きに考え始めたとき。
こうした成長は、単にテニスが上手くなるということではありません。子どもが「好きなこと」を見つけ、自分で考え、行動し、時に失敗しながらも、前に進もうとする力を育むこと。それこそが、私たちが提供したい体験です。
「勝つこと」
私たちは、「勝つこと」も大切にしています。でもそれは、誰かと比べるためではありません。自分自身と向き合い、自分で決めて、自分の限界を少しずつ乗り越えていくこと。その過程の中でこそ、子どもたちは強く、優しくなっていきます。
テニスの魅力は、「個人競技」でありながら、仲間と支え合うチームの温かさもあるところです。ひとりで考え、動き、責任を持つ。だけど、誰かの応援や励ましがある。そのバランスの中で、子どもは「自分でやる」「でも一人じゃない」ことを自然に学びます。
また、私たちはただ技術を教えるのではなく、「興味を引き出すこと」を大切にしています。子どもが自ら「やってみたい!」と思ったときこそ、一番大きな成長が生まれるからです。
「親が頑張りすぎないこと」
そしてもう一つ、大切にしていることがあります。それは「親が頑張りすぎないこと」。時に、子ども以上に親が熱心になりすぎてしまうこともあります。でも私たちは、「子どもが主役」であることを忘れずにいたいと考えています。
保護者の方は、ただそっと見守ってください。迷ったり、悩んだり、時に立ち止まることもあるでしょう。でも、その経験を通して、子どもは必ず成長していきます。
ユニークスタイルは、テニスを通じて「心と体が育つ場所」です。今、ちょっとだけ心配なことがある方、何か変わるきっかけを探している方── ぜひ一度、私たちの体験に来てみてください。お子さんの中にある「やってみたい」という気持ちを、一緒に見つけてみませんか?