に出場し、予選敗退となりました。

今回のドローですが、シードが13までしかないのです。
http://www.estclub.co.jp/kofuopen/pdfs/w_single_qualifying_official.pdf WATランキングがある選手と、ない選手という分け方なのですが
どんなにJTAでランキングを持っていても、抽選により第一シードと当たるかもしれないリスクがあります。
今朝の話しではないですが、どんなに大阪で結果を残していても、関西ジュニアでのポイント
を持っていないと、第一シードと当たる可能性はあります。
ポイントを取るべきして、上手く取れるように大会を選出しないと、
取りたい時に、時間がかかります。
来週から野井選手はアジアツアーの予定です。
ぜひ、頑張ってほしいものだと思います。

友達誘って、普通にラリーやダブルスなんかを軽くやってテニスしませんか?
