
私は疲れていると、食事の支度をするのがめんどくさいことがあります。
お腹は空いてるんですけどね。
でも、めんどくさくてもちゃんとした食事を作らないといけないんです。
そうでないと、体調をキープ出来ないんですから。
適当なものを食べて済ませていくと、体調を崩して、やらなきゃいけないことが
出来なかったりみんなに心配かけたりします。
こんな風に、めんどくさいことをしないでおくと少し良くない方へ進み それが重なってくると、下手するととても良くないことに変わっていくかもしれません。
挨拶なんかだとどうでしょう。
たとえば、しなかったり声が小さかったりすると、自分の存在が気付かれなかったり、
不機嫌な印象を与えて気を使わせてしまったりします。
でも大きな声で挨拶すると、された人を心地よくさせたり、周りを元気にしたりします。
ということは、めんどくさいことを自分がちょっと頑張るだけで 自分だけじゃなく周りにも良い影響を与えてるってことなんじゃないでしょうか?
なので、いつもより少しだけ、めんどくさいことをがんばってみませんか?
「少し頑張る」を続けているうちに、気がつけば
「たくさん頑張れてる自分」になってるかもしれませんよ。

【月例】ゲーム練習会
1月25日 チャレンジャークラス:第二浄化 担当:佐藤
【参加料金】
参加料金には「参加料」「振替での参加」2通りの支払いがあります。
■参加料での参加
チャレンジャークラス:3.500円 チャレンジャー強化クラス:3.500円
■振替での参加
現在溜まっている分のみで、未来の振替での参加はできません。
チャレンジャークラス:2回分 チャレンジャー強化クラスはコースによって異なります。
・週1コース 振替1回+現金1,000円
・週2コース 振替2回
・週4コース 振替3回
【定員】
各クラス共に最大10名
【レベル】
誰でも可能。ただしゲームはサーブからで、コートは全面での試合です。
【ボール】
レベルに応じてボールを使いわけます。(グリーン、イエロー)