From野村
みんなの好きなテニス選手は
誰ですか?
ジョコビッチ、ナダル、メドベージェフ
ズべレフ、アルカラス、錦織圭
シフィオンテク、アザレンカ、
ジャバ―、コンタベイト、大坂なおみ
いろんな選手がいて
それぞれの選手を参考にしたり
目標にしたりしていると
思います。
そんな中、自分の憧れにしてた
選手がついに引退しました。
ロジャー・フェデラーです。
4大大会で20回の優勝
過去最高の237週連続の世界ランク1位
2009年には4大大会全てで優勝のグランドスラム達成。
テニスの結果だけではなく、
スポーツのアカデミー賞とも言われる
「ローレウス・スポーツ賞」で
最優秀賞を4年連続で獲得しています。
ATP(男子プロテニス協会)の人気投票では
2003年~2019年まで17年連続1位と
世界で1番愛されたプレイヤーです。
最近は怪我で欠場や
ランキングも下がり
ついに引退・・・
さすがにショックでした。
引退試合では過去何度も対戦し
ライバルと言われるラファエル・ナダルと
ダブルスを組み
その試合を最後に引退しました。
引退後のインタビューで
多くの人が泣いていました。
フェデラー本人、両親、奥さん
ライバルのナダル、会場の観客
それを見ていた僕(笑)
でも、悲しい思いよりも
やはり「ありがとう」と伝えたいです。
フェデラーに影響を受けて
テニスを始めた人も世界では多いです。
今のテニス界を作った中心と
言っても過言ではありません。
テニスのプレーだけでなく
スポーツマンとしても素晴らしい選手です。
また誰かのコーチや
国別対抗戦の監督として
テニスに関わり続けるでしょう。
フェデラー!ありがとう!
長い間お疲れ様でした!!