【合宿要項】夏休み特別ゲーム練習会
2025年7月16日
from 佐藤
ゲームに特化した合宿を行います。
県ジュニア秋大会に向けてダブルス強化を目標に掲げて、5月から定期的にダブルス練習会を行ってきました。この練習会でもダブルスを多く取組んでいきます。このダブルスを行うことで、幅広いプレースキルを身に付けることでシングルスの戦い方にも良い影響があると考えています。
練習方法
コート1面に最大6名とコーチ1名(状況によってアシスタントコーチあり)で行います。グループ分けはコーチの判断で行わせていただきます。
練習の流れ
午前:ワンポイント練習、午後:マッチ練習という流れで行います。
1日目:午前ダブルス練習、午後ダブルスマッチ
2日目:午前シングルス練習、午後シングルスマッチ
3日目:午前ダブルスマッチ、午後シングルスマッチ
練習内容
午前の練習では、パターンを絞って、それに必要なスキルの練習を行います。午後の練習では、マッチ練習を行いながら、ポイント間・ゲーム間・待機中など、小まめにアドバイスを行っていきます。
————————————-
日程
8月22日~24日の3日間
時間
9:00~16:00
場所
明日香庭球場
※HPはこちら⇒明日香庭球場
対象
小学4年生~中学3年生まで
定員
最大30名
料金
1日7,000円、2日間12,000円、3日間15,000円
※宿泊もできます※1泊6,000円(食費込み)
希望者はメールにてご連絡ください
申込
ユニーク生:れんらくアプリ各種申込より
ユニーク生以外:こちらから
締切
8月15日(金)
キャンセル
キャンセルは8月15日(金)まで全額返金致します。 8月19日(火)までのキャンセルは50%の返金、8月20日以降のキャンセルは返金できかねます。
お問い合わせ
メール:info@uniq-style.net
電 話:0120-242-044
参加コーチ
佐藤、サポート2名
また、この期間だけ部活動監督歴があるコーチが参加してくれます。中学でも高校でも全国大会決勝までチームを導いたり、入部した部員を全国レベルに引き上げるなどの実績があります。
————————————-
宿泊希望者へ
・食事については、
朝食:パン(モンフルール)
昼食:お好み焼き
夕食:自炊します(焼きそば、チャーハンなど)
・飲料:ロックアイス+ミネラルウォーター
以上が宿泊費に含まれます。
参加日初日の昼食はご用意をお願いします。
・冷蔵庫、冷凍庫、レンジ等は利用できます。
・入浴はシャワーのみになります。
・アメニティ等は各自で準備をお願いします。
宿泊者特典として
19:00~21:00でミーティングを行います。
1日目:ダブルスの特徴について
2日目:ゲームで必要な考え方について
自分の持っているスキルを最大限に発揮できるようにするためには「知識」と「知恵」が必要です。「知識=情報」「知恵=工夫」です。ミーティングでは、まずは「知識」をアップデートします。きっと、普段からコーチに口頭で言われていることが多くあると思いますが、その内容を深く考えなかったりして、すぐに忘れてしまうパターンが多いです。ミーティングは理解を深めるために、資料を基に順序立てて説明していきます。
ミーティングの後半は「知恵=工夫」です。行うのはディスカッションです。コーチがファシリテーター(進行役)になり、グループディスカッションをしてもらいます。
また、経験豊富なコーチが多くいます。今、プロテニスプレーヤーとして活躍している選手のジュニア時代を指導していたコーチ、プロテニスプレーヤーとして活動してたコーチ、中学・高校テニス部の監督として全国大会決勝まで導いたことがあるコーチなどから、その経験を踏まえたアドバイスを行っていきます。
ゲームに特化した合宿を行います。
県ジュニア秋大会に向けてダブルス強化を目標に掲げて、5月から定期的にダブルス練習会を行ってきました。この練習会でもダブルスを多く取組んでいきます。このダブルスを行うことで、幅広いプレースキルを身に付けることでシングルスの戦い方にも良い影響があると考えています。
練習方法
コート1面に最大6名とコーチ1名(状況によってアシスタントコーチあり)で行います。グループ分けはコーチの判断で行わせていただきます。
練習の流れ
午前:ワンポイント練習、午後:マッチ練習という流れで行います。
1日目:午前ダブルス練習、午後ダブルスマッチ
2日目:午前シングルス練習、午後シングルスマッチ
3日目:午前ダブルスマッチ、午後シングルスマッチ
練習内容
午前の練習では、パターンを絞って、それに必要なスキルの練習を行います。午後の練習では、マッチ練習を行いながら、ポイント間・ゲーム間・待機中など、小まめにアドバイスを行っていきます。
————————————-
日程
8月22日~24日の3日間
時間
9:00~16:00
場所
明日香庭球場
※HPはこちら⇒明日香庭球場
対象
小学4年生~中学3年生まで
定員
最大30名
料金
1日7,000円、2日間12,000円、3日間15,000円
※宿泊もできます※1泊6,000円(食費込み)
希望者はメールにてご連絡ください
申込
ユニーク生:れんらくアプリ各種申込より
ユニーク生以外:こちらから
締切
8月15日(金)
キャンセル
キャンセルは8月15日(金)まで全額返金致します。 8月19日(火)までのキャンセルは50%の返金、8月20日以降のキャンセルは返金できかねます。
お問い合わせ
メール:info@uniq-style.net
電 話:0120-242-044
参加コーチ
佐藤、サポート2名
また、この期間だけ部活動監督歴があるコーチが参加してくれます。中学でも高校でも全国大会決勝までチームを導いたり、入部した部員を全国レベルに引き上げるなどの実績があります。
————————————-
宿泊希望者へ
・食事については、
朝食:パン(モンフルール)
昼食:お好み焼き
夕食:自炊します(焼きそば、チャーハンなど)
・飲料:ロックアイス+ミネラルウォーター
以上が宿泊費に含まれます。
参加日初日の昼食はご用意をお願いします。
・冷蔵庫、冷凍庫、レンジ等は利用できます。
・入浴はシャワーのみになります。
・アメニティ等は各自で準備をお願いします。
宿泊者特典として
19:00~21:00でミーティングを行います。
1日目:ダブルスの特徴について
2日目:ゲームで必要な考え方について
自分の持っているスキルを最大限に発揮できるようにするためには「知識」と「知恵」が必要です。「知識=情報」「知恵=工夫」です。ミーティングでは、まずは「知識」をアップデートします。きっと、普段からコーチに口頭で言われていることが多くあると思いますが、その内容を深く考えなかったりして、すぐに忘れてしまうパターンが多いです。ミーティングは理解を深めるために、資料を基に順序立てて説明していきます。
ミーティングの後半は「知恵=工夫」です。行うのはディスカッションです。コーチがファシリテーター(進行役)になり、グループディスカッションをしてもらいます。
また、経験豊富なコーチが多くいます。今、プロテニスプレーヤーとして活躍している選手のジュニア時代を指導していたコーチ、プロテニスプレーヤーとして活動してたコーチ、中学・高校テニス部の監督として全国大会決勝まで導いたことがあるコーチなどから、その経験を踏まえたアドバイスを行っていきます。

10:00 | 未分類 |