●お風呂専用の建物って・・マジっすか?
2012年8月26日
そりゃこの時間から天一、Mパパあきませんで~ スーツの既成品なくなりますよ~
って人のことを言ってられないユニークスタイルの丸谷です。
今日アカデミークラスの夏の打ち上げが終わりました。
ユニークスタイルがスタートし、初めての夏休み。
子供たちの生活も一転したのと同時に、親御さんの生活リズムのテニス中心になりました。
「やっと夏が終わって普通の生活に戻れる」
そんな風に思われている方もいると思います。
それくらい、「今までにないスケジュールの夏」だったと思います。
夏のはじめに闘魂が続き、夏季ジュニア、試合が終わればすぐにオープン練習、遠征、
そして合宿。通常練習に加えて、不規則な時間で全体練習がありました。
ただでさえペースが掴めない上に、僕達のスケジューリングの悪さで
予定が二転三転することでも、ご迷惑をおかけしました。
本当にこの夏を乗り切れたことに、心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。
来年はスケジューリングの決定と、その精度。
今年の反省を生かし、より効率的な時間の使い方ができるようにしていきたいと思います。
そしてアカデミーだけではなく、エントリー、チャレンジャークラスにとっても
この夏は「嬉しい変化」がありました。
それはチーム内の初のジュニア大会を実施し、その大会に出場した子にも
その大会をきかっけに「いつもと違ったテニスの夏」になったのだと思います。
試合が終わり、週1回の子供が、2回に増やそうと思ったり、
一つ上のクラスに上がってみようと思ったり
今までのテニスへの「姿勢」が「試合」を経験することで
少しづつ変わってきているのが伺えます。
残念ながら、夏季ジュニアの結果は持ち越しになりましたが
それでもチームとしては充実した「1年目の夏」だったと思います。 エントリー、チャレンジャー、アカデミークラスとも、
新しいことに興味を持って「挑戦しよう」という在り方に感謝です。 追伸
松本さん、今日は一日、素敵な時間をありがとうございました。
素晴らしい家庭で、やりとりを見ていてもこちらまで微笑ましく、幸せな気持ちにさせて頂けます。
本当にあっという間の時間でした。ありがとうございました。
そして、最後になりましたが、今日ご準備いただいた保護者の皆様、
本当にありがとうございました。
夏の最後に、子供たちで楽しい思い出ができたと思います。
ありがとうございました。

って人のことを言ってられないユニークスタイルの丸谷です。

ユニークスタイルがスタートし、初めての夏休み。
子供たちの生活も一転したのと同時に、親御さんの生活リズムのテニス中心になりました。
「やっと夏が終わって普通の生活に戻れる」
そんな風に思われている方もいると思います。
それくらい、「今までにないスケジュールの夏」だったと思います。
夏のはじめに闘魂が続き、夏季ジュニア、試合が終わればすぐにオープン練習、遠征、
そして合宿。通常練習に加えて、不規則な時間で全体練習がありました。
ただでさえペースが掴めない上に、僕達のスケジューリングの悪さで
予定が二転三転することでも、ご迷惑をおかけしました。
本当にこの夏を乗り切れたことに、心よりお礼申し上げます。
ありがとうございました。
来年はスケジューリングの決定と、その精度。
今年の反省を生かし、より効率的な時間の使い方ができるようにしていきたいと思います。
そしてアカデミーだけではなく、エントリー、チャレンジャークラスにとっても
この夏は「嬉しい変化」がありました。
それはチーム内の初のジュニア大会を実施し、その大会に出場した子にも
その大会をきかっけに「いつもと違ったテニスの夏」になったのだと思います。
試合が終わり、週1回の子供が、2回に増やそうと思ったり、
一つ上のクラスに上がってみようと思ったり
今までのテニスへの「姿勢」が「試合」を経験することで
少しづつ変わってきているのが伺えます。
残念ながら、夏季ジュニアの結果は持ち越しになりましたが
それでもチームとしては充実した「1年目の夏」だったと思います。 エントリー、チャレンジャー、アカデミークラスとも、
新しいことに興味を持って「挑戦しよう」という在り方に感謝です。 追伸
松本さん、今日は一日、素敵な時間をありがとうございました。
素晴らしい家庭で、やりとりを見ていてもこちらまで微笑ましく、幸せな気持ちにさせて頂けます。
本当にあっという間の時間でした。ありがとうございました。
そして、最後になりましたが、今日ご準備いただいた保護者の皆様、
本当にありがとうございました。
夏の最後に、子供たちで楽しい思い出ができたと思います。
ありがとうございました。






23:33 | 丸谷コーチ |