【佐藤】「自分を変えたい」と思っても成果が出ない人

from 佐藤


「環境を変えるだけの人」は
成果が出ない可能性が高い。


なぜなら、、、


自分の成果が出ないのは
テニスクラブのせい


練習に集中できないのは
周りのジュニアのせい


自分の力が発揮されないのは
会社のせい


周りの人たちと合わないから
引っ越しをすればいい


要するに
「自分を変えたい」と思ってるけど
「自分が変わっていない」ってことです。


例えば、、、


テニスクラブを変えたとしても

・ちょっと疲れたから練習を休む
・今日は気分が乗らないから練習を休む
・勉強が不安だから練習を休む


を繰り返していれば
どこいっても同じ結果になる。


一緒に練習する相手を変えても

練習相手次第でやる気が変わる人は
基本的に自分のことしか考えていない。


相手のことも考えることが出来るなら
周りのジュニアも頑張っているはず。


自分の力を出し切れない人も

誰かのお膳立てがあって
自分の力を出し切れただけであって


自分の力を出し切れる環境を
自分自身で作ることができないだけ


周りの人たちと合わない人も

相手が寄り添ってくれるのを
待っているだけになっている。


自分に合わせてくれる人がいると
自分に合った人がいると感じるだけで


自分から相手に寄り添わなければ
誰とも分かり合えない。


だから、、、


「環境を変えるだけの人」は
成果が出ない可能性が高い。


ってことです。


そうならないために、、、

・自分への甘さを捨てる
・相手を気遣う
・周りの人と協力する


それを一言で表せば
「主体性」だと考えています。


それを身に付けてほしいなと思って
ユニークスタイルで指導しています。

追伸


僕は環境を変える人を
見送る時には厳しく接しています。


ほとんどの人が
「覚悟・意志」が弱いと感じるからです。


それなら、最後までやり遂げるほうが
良い成果になると考えています。


行動することは尊重するので
「環境を変えるだけの人」にならないように


厳しく接することで
見返してやるという気持ちを煽り


「覚悟・意志」を持たせることが
僕が出来る最後の仕事だと思っています。


 
 
2021年6月7日11:06 | ■ 佐藤コーチ

お気に入り登録


問い合わせ