【佐藤】試合のプレッシャーを楽しめてますか?
2016年2月8日
from 佐藤
昨日の月例ゲーム練習会で
子供達に質問しました。
「どうして試合するの?」
その答えの多くが
「勝ちたいから」でした。
テニスというスポーツを
楽しみたいのであれば、
仲間と楽しく
プレーをすればいい。
でも、大会に出場しているみんなは
勝ち負けを競う「試合」することを
選択している。
その試合を求めた理由は
「勝った時の喜び」
「プレッシャーを乗り越えた時の快感」
を、何度も体感したいから
ではないではないか?
「試合」には
「プレッシャー」があります。
勝ち負けが決まるような
プレッシャーの中で
自分の力を試すことが
「試合」の面白さだと考えています。
もちろん、「不安」があったり
上手くプレーできない「苛立ち」があったりします。
でも、みんなは
その気持ちを振り切るために
練習をしてきているのです。
それをどれだけコントロールすることが
出来るようになったかを
「試合」という場で試すのです。
「どうして試合するの?」への
僕の考えは、、、
「試合はプレッシャーがあって楽しい」からです。
「プレッシャーを感じる」という感覚と
「それを乗り越える自分への期待」があるから
「試合」という場に行きたくなるのです。
なので、今回の
月例ゲーム練習会では
プレッシャーがかかる
サーブやチャンスボールなどで
思い切ってプレーすることを伝えました。
また、ダブルスを行った時にも
ボレーに不安がありそうでしたが
チャレンジするから上手くなると伝え
積極的にボレーも打ちました。
今日のみんなは、
試合で感じるプレッシャーを
楽しめていたと思います。
昨日の月例ゲーム練習会で
子供達に質問しました。
「どうして試合するの?」
その答えの多くが
「勝ちたいから」でした。
テニスというスポーツを
楽しみたいのであれば、
仲間と楽しく
プレーをすればいい。
でも、大会に出場しているみんなは
勝ち負けを競う「試合」することを
選択している。
その試合を求めた理由は
「勝った時の喜び」
「プレッシャーを乗り越えた時の快感」
を、何度も体感したいから
ではないではないか?
「試合」には
「プレッシャー」があります。
勝ち負けが決まるような
プレッシャーの中で
自分の力を試すことが
「試合」の面白さだと考えています。
もちろん、「不安」があったり
上手くプレーできない「苛立ち」があったりします。
でも、みんなは
その気持ちを振り切るために
練習をしてきているのです。
それをどれだけコントロールすることが
出来るようになったかを
「試合」という場で試すのです。
「どうして試合するの?」への
僕の考えは、、、
「試合はプレッシャーがあって楽しい」からです。
「プレッシャーを感じる」という感覚と
「それを乗り越える自分への期待」があるから
「試合」という場に行きたくなるのです。
なので、今回の
月例ゲーム練習会では
プレッシャーがかかる
サーブやチャンスボールなどで
思い切ってプレーすることを伝えました。
また、ダブルスを行った時にも
ボレーに不安がありそうでしたが
チャレンジするから上手くなると伝え
積極的にボレーも打ちました。
今日のみんなは、
試合で感じるプレッシャーを
楽しめていたと思います。
2016年2月8日10:00 | ■ 佐藤コーチ