【梅澤】GWイベント ~月例ゲーム練習会・二日目~
2023年5月4日
こんにちは。
ユニークスタイルの梅澤です。
GW2日目のイベントを開催。
2日目も昨日と同じく、
月例ゲーム練習会!!
対象は、
・チャレンジャー強化クラス
・チャレンジャークラス
午前と午後に分けて、
ゲーム練習を行いました。
■チャレンジャー強化クラス
チャレンジャー強化は、
自分のテニスを作り上げる。
この日に
初めて参加する子、
2日間とも
参加する子もいるので、
ますは、
練習テーマの説明と確認。
今日初めて参加した子も
普段の基本練習の成果もあり、
テーマを意識した
プレーが出来ていました。
2日間参加した子たちは、
同じことを反復しているので、
やはりプレーの内容は、
昨日よりもさらに良かったです。
そうですね。
仕掛けるべき場面では、
思い切って仕掛ける。
我慢すべき場面では、
チャンスがあれば攻め返す。
といった状況を、
そのポイント前後の出来事から
自分で考えてプレーしていた。
このように感じました。
また全体的には、
・2ポイント連続で取る事
・2ポイント連続で取られる事
このあたりの重要性も
感じるものが大きかったようです。
あと、
なんで勝てたのか?
どうして負けたのか?
次はどうするのか?
この辺りの質問をすると
ゲーム練習の回数が増える度に、
ちゃんと答えを
言える子も増えていった。
こういった驚きもありました。
自分が打ちたいように
打つのではなく、
ゲームとして
相手より優位に立つために
何を考えて打つか?
打った後のポジションは?
今回の月例ゲーム練習会では、
その辺りが子どもたちの
プレーの仕方に変化を与え、
ゲームを繰り返し行う中で、
自分のテニスを作り上げて
いくようになったと思います。
■チャレンジャークラス
チャレンジャーは、
たくさんゲームをする。
この日は
少し時間を使いましたが、
1人4試合行いました。
全面コートでの試合が
初めての子も多く、
最初は戸惑いながらの
ゲームだったので、
僕も
サポートに入りながら、
ゲーム練習を行いました。
ですが、
ある程度やりだすと
子どもたちでも
自分たちで出来る場面が
少しずつ増えたり、
子どもたち同士で
確認し合ったりと、
徐々にですが、
ゲームに慣れていく姿が
ありました。
その辺りの様子を見ながら
参加者一人ひとりに、
ゲーム練習の中で
今すぐできることにも
取り組んでもらいました。
・構えよう
・打ったら真ん中に戻ろう
・相手に聞こえる声を出そう
・ガッツポーズしてみよう
など、
1人ひとりに合わせて
アドバイスをしました。
すると、
みんなやろうという
行動を見せてくれたのが
印象的でしたね。
こういった
前向きな行動をすることが、
子どもたちの変化であり、
一歩進もうとする成長でも
あると思います。
今回の月例ゲーム練習では、
勝ったり負けたりといった
部分ではなく、
ゲーム練習を行ったことで
何かが出来るようになった。
この部分が
子どもたちの心情には
大きかったと感じています。
そして、
その心の中から
・もっと上手くなりたい!
・夏のU1では勝ちたい!
といった目標を持ち
目標達成にするために、
今できることを続けていき、
夏の成果まで
つなげてくれる姿を
僕は楽しみにしています。
みんな!頑張ろうね!!
▽明日はプライベートレッスン
どんなリクエストが出るのか?
楽しみだけど、
ちょっとドキドキしています。
それでは、
おやすみなさいZzz。
ユニークスタイルの梅澤です。
GW2日目のイベントを開催。
2日目も昨日と同じく、
月例ゲーム練習会!!
対象は、
・チャレンジャー強化クラス
・チャレンジャークラス
午前と午後に分けて、
ゲーム練習を行いました。
■チャレンジャー強化クラス
チャレンジャー強化は、
自分のテニスを作り上げる。
この日に
初めて参加する子、
2日間とも
参加する子もいるので、
ますは、
練習テーマの説明と確認。
今日初めて参加した子も
普段の基本練習の成果もあり、
テーマを意識した
プレーが出来ていました。
2日間参加した子たちは、
同じことを反復しているので、
やはりプレーの内容は、
昨日よりもさらに良かったです。
そうですね。
仕掛けるべき場面では、
思い切って仕掛ける。
我慢すべき場面では、
チャンスがあれば攻め返す。
といった状況を、
そのポイント前後の出来事から
自分で考えてプレーしていた。
このように感じました。
また全体的には、
・2ポイント連続で取る事
・2ポイント連続で取られる事
このあたりの重要性も
感じるものが大きかったようです。
あと、
なんで勝てたのか?
どうして負けたのか?
次はどうするのか?
この辺りの質問をすると
ゲーム練習の回数が増える度に、
ちゃんと答えを
言える子も増えていった。
こういった驚きもありました。
自分が打ちたいように
打つのではなく、
ゲームとして
相手より優位に立つために
何を考えて打つか?
打った後のポジションは?
今回の月例ゲーム練習会では、
その辺りが子どもたちの
プレーの仕方に変化を与え、
ゲームを繰り返し行う中で、
自分のテニスを作り上げて
いくようになったと思います。
■チャレンジャークラス
チャレンジャーは、
たくさんゲームをする。
この日は
少し時間を使いましたが、
1人4試合行いました。
全面コートでの試合が
初めての子も多く、
最初は戸惑いながらの
ゲームだったので、
僕も
サポートに入りながら、
ゲーム練習を行いました。
ですが、
ある程度やりだすと
子どもたちでも
自分たちで出来る場面が
少しずつ増えたり、
子どもたち同士で
確認し合ったりと、
徐々にですが、
ゲームに慣れていく姿が
ありました。
その辺りの様子を見ながら
参加者一人ひとりに、
ゲーム練習の中で
今すぐできることにも
取り組んでもらいました。
・構えよう
・打ったら真ん中に戻ろう
・相手に聞こえる声を出そう
・ガッツポーズしてみよう
など、
1人ひとりに合わせて
アドバイスをしました。
すると、
みんなやろうという
行動を見せてくれたのが
印象的でしたね。
こういった
前向きな行動をすることが、
子どもたちの変化であり、
一歩進もうとする成長でも
あると思います。
今回の月例ゲーム練習では、
勝ったり負けたりといった
部分ではなく、
ゲーム練習を行ったことで
何かが出来るようになった。
この部分が
子どもたちの心情には
大きかったと感じています。
そして、
その心の中から
・もっと上手くなりたい!
・夏のU1では勝ちたい!
といった目標を持ち
目標達成にするために、
今できることを続けていき、
夏の成果まで
つなげてくれる姿を
僕は楽しみにしています。
みんな!頑張ろうね!!
▽明日はプライベートレッスン
どんなリクエストが出るのか?
楽しみだけど、
ちょっとドキドキしています。
それでは、
おやすみなさいZzz。