【野村日記】久しぶりに映画見てきました!3/24
2022年3月25日
![](https://uniq-style.net/blog/wp-content/uploads/2022/03/S__12525621-225x300.jpg)
久しぶりに休みの日に
映画を身に行きました。
もちろんコロナには
気を付けています。
マスク、消毒はもちろん
人の少ないナイトショーや、飲食はしない等
気を付けました。
結果ナイトショーで
劇場には僕1人でした。
貸し切りです。(笑)
見た映画は
「ドリームプラン」って映画です。
この映画は有名なテニスプレイヤー
ウィリアムズ姉妹の話。
ですが、この映画で主役なのは
ビーナス&セリーナ・ウィリアムズ姉妹を育てた
ウィル・スミス演じる
2人の父親
リチャード・ウィリアムズを描いた
実際にあった話です。
なかなかスゴイお父さんです。
ネタバレになるので
詳しい内容は
控えさせてもらいますが、
(見たことある人は
見て何を感じたか、語り合いましょう!)
子どもをテニスプレイヤーに
育てようとしたきっかけは
テレビで見たテニスプレイヤーが
多くの賞金を獲得するのを見たから。
それを見てその時にはまだ
生まれてもない
自分の子を
テニスプレイヤーにしようと決めたそうです。
父親自身はテニス経験が無く
環境的にもひどい状況で
周りからは「不可能だ」とか
「無駄な努力」と笑われていたそうです。
しかし父親は子ども達が
生まれる前から独学で作っていた
「計画書=ドリームプラン」を
実行し続け、
そんな父親やサポートする母親の姿を
姉妹も信じて、家族全員で努力を続けた。
その結果・・・
というお話です。
印象的なのは、お父さんの行動力のすごさです。
金銭的にスクールに通えませんが
姉妹の才能を売り込むために
有名コーチの元に足を運んだり
姉妹のプロフィールビデオを自作したり
姉妹に対する自信が
見て取れます。
その結果子ども達もその行動力や
父親譲りの自信を持ちます。
「子どもは親の背を見て育つ」
のが見て取れる作品でした。
2022年3月25日15:00 | ■ 野村コーチ