【梅澤】月例ゲーム練習会で伝えていること。

こんにちは。
ユニークスタイルの梅澤です。

来月はU1グランプリ!!

そのU1グランプリに向けて、
2~3月の月例ゲーム練習会は、

すぐ定員になるぐらい、
子どもたちの熱気もUPして
います。

ルールが分かる子も
月例でルールを覚えた子
1dayキャンプで覚えた子

など、
様々な子たちが参加していますが、

みんなU1グランプリを
目標に頑張って練習しています。

U1グランプリはイベントですが、
子どもたちにとっては大会です。

大会なので試合があります。

今僕は月例に参加してくれた
子どもたちに、

試合についての説明と取り組む
ことを伝えています。

試合とは試合方法ではなく、
試合をする時に必要になるもの。

必要になるものとは、
・相手 ・ルール ・審判
この3つについて伝えます。

どれか1つでも欠けると
それは試合ではなくなり、
スポーツでもなくなります。
 
これらを知った上で、
自分はどんな行動を取るか。

それを一人ひとりが考えて
試合を行う。

すると、
雰囲気に変化が現れました。

どんな変化かと言いますと、

追いつけるか分からない
ボールを諦めずに走る姿。

相手に聞こえるよう、
大きな声でコールする。

点数を数えるのを
手伝ってくれた子に
「ありがとう」。

上手く打てないことも
多いですが、

プレーしている姿は、
「カッコイイ」です。

よく「試合のルールを
教えてください」、

という声を聞きますが、

僕たちは、
試合のやり方だけでなく、
試合に必要なもの。

これらも伝えます。

それは子どもの将来の
人格形成に繋がるから
と思っているからです。

試合は、
自分の上達や上達のヒントを
知れる場でもありますが、

心の成長を磨く場でも
あります。

大人の言葉になりますが、
相手、ルール、審判を
尊重できる人。
 
そんな人が
スポーツマンであり、
 
スポーツマンシップに
則ってプレーができる。
僕はそう考えています。

そして
スポーツマンシップを
学べることで、
 
子どもたち一人ひとりを
より良い方向へと導く
ことになると思います。

月例ゲーム練習会に来て
くれる子たちが、

今度のU1グランプリで
全力で勝利に向かい、

カッコよくプレーする姿を
楽しみにしています!
2021年3月19日10:00 | ■ 梅沢コーチ

ブックマーク


問い合わせ