【下】「出来ない→やらない 涙」が「出来ない→出来るかも 笑顔」に変わった子供たち

sozai_img_new闘魂17の結果はこちら⇒http://uniq-style.net/event/toukon.html 2月22日 チャレジャークラス 場所:全て第2浄化
お申し込みはこちら⇒ http://www.uniq-style.net/event/getsurei.html ———————————————————————————————————————

simo

ユニークスタイルの下です。

レッスンをしている中で、子供達の口から
「ムリ!出来るわけがない。」
をよく耳にします。

これは、テニスだけに限らず勉強でも他の
習い事でも起こっていることだと思います。

出来ないと思っていては、何事も出来ません。

まずは、「自分は出来ると思うことが大切」 とよく本に書いてあります。
僕もその通りだと思います。それが、ブログでも 何度もお伝えしている自己肯定感です。
子供達が自己肯定感を持てるように
なるために気を付けていることがあります。

■子供達の「出来た」を引き出す
「出来た。こんなん簡単」と子供達が言う
メニューを組むようにしています。

そうすることで、やらないではなく、やるを 選択するようになります。やるを選択すれば、 可能性が広がり、それだけ色々な体験をする ことになり成功体験も経験します。
成功体験は、自信につながります。自信をつけた 子供達には、主体性が出てきます。僕たちは、 この主体性を大切にしています。
■「出来るかもしれない。」と思うようにする。
「出来ない。ムリ。」と言った時に、「まずはやってみて。
必ず出来るから。」と声をかけるようにしています。

やるきっかけを与えることです。何をやるか分からないが
ゆえにやらないケースも多々あるので、自分がまずは
やってみることもします。

子供たちは、体で覚えます。大人は理屈で理解してから 覚えていきます。そこが違うので、説明をだれだけしても 中々伝わりません。視覚から体に入れることで、イメージが わくので出来るようになることも少なくありません。
■子供達を認めるようにします。
子供達は、自分をみてほしいだけです。
自分が主役でいたいのだと思います。「見てほしい」
と言ってくることが多々あります。その時には、「すごい」
「上手になった」と言ったり、褒めたりします。

自分が認められた(褒められた)と思うと、
表情が明るくなりますし、笑顔になっていきます。

人と比べるのではなく、個人に合わせて接するように
することを大切にしています。すると、成長がよく
見えるようになります。

人それぞれ成長のスピードは、違います。しかし、 確実に子供は成長していきます。それを見守るのも 大人の仕事だと思います。
自己肯定感を持つことが出来れば、心、言動、行動、
が変わります。これは、素晴らしい変化です。

出来るようになるためには、まずは出来ると思うこと から始まります。行動を変えようとするのではなく、 心を変えようとする方が、効果的です。
出来ないを出来るに変えたい方は、心を変える
ようにしてみる方法をお勧めします。
2015年2月12日12:16 | ■下_日記

ブックマーク


問い合わせ