【募集】秋大会に向けてのダブルス練習会

追加
質問があったことを共有しておきます。


Q.今、U12ですが県ジュニア秋大会時にはU14になります。どちらに参加した方がいいですか?

A.秋大会のカテゴリーに合わせて参加してください。


Q.一人でも参加していいですか?

A.一人でも大丈夫です。この機会に仲良くなった人がいればペアを組んで試合に出場してほしいと考えています。一人参加者もどんどん参加してください。


————————————-


丸一日ダブルスだけを練習します。


ダブルスパートナーともっと練習したい人、ダブルスに出場したいけどパートナーがいない人など、ダブルスに困っている人、今までダブルスにあまり興味がなかった人、この機会に是非参加してください。


■場所・時間
場所 第二浄化スポーツ広場テニスコート
時間 9:00~16:00


■参加条件
月4日 12歳以下のジュニア
月5日 14歳以下のジュニア


県ジュニアに出場した経験がある人、もしくは次回の県ジュニアに出場する予定の人。
※ユニーク生はチャレンジャー強化・アカデミー育成・アカデミーが対象になります。


■募集人数
8月4日 12歳以下男女各8名 計16名
月5日 14歳以下男女各8名 計16名


■参加費
2,500円


■申込方法
氏名・性別・カテゴリー・電話番号・所属クラブを
info@uniq-style.net」にお願いします。


■締切:8月1日(金)
※定員になり次第、締切とさせていただきます。


■スケジュール
午前:練習

ダブルスで起こりうる状況を想定した練習。練習相手を変えてみながら、色んな選手とコミュニケーションを取ってみる。


午後:マッチ練習

同年代、同姓でパートナーを組みかえながらゲームを行います。


————————————-

from 佐藤

この夏、県ジュニアが無くなり、選抜型の大会に変更になったことで、ランキング上位選手の大会参加になります。この大会に出場できなかった子は、この夏、奈良県内の公式戦に出場する機会が無くなります。なので、この夏の目標は「秋大会に向けて頑張ること」になると考えています。

そこで、ダブルスでも頑張りたい子に「ダブルスだけに特化した練習会」を企画しました。

GWに行った感想ブログは
こちら⇒【佐藤】ダブルス練習会で伝えたこと


この数回の練習会でダブルスの上達だけを目指すのではなく、ダブルスへの意識が高まることで、ネットプレーにもっと積極的になったり、予測して動くことが増えたり、プレーの幅を広げることでテニスへの興味関心が深まったら良いなと思っています。


今年の秋大会、来年の春大会まで、まずは5回のダブルス練習会を目標に行っていきます。興味がある人は1回だけでも参加してください。どうせなら全部参加してみてください。よろしくお願いします。



 
2025年6月1日10:00 | 未分類

ブックマーク

【合宿】夏合宿まとめ

【合宿要項】「気合と根性」を試すトップ合宿

ユニーク生以外でも
興味がある人は参加できます。


元ユニーク生も
この3日間だけでもまた一緒にやらない?


【合宿要項】限界を超える強化合宿

このクラスからは
合宿と公式大会には参加してもらいます。


不安があると思うけど
その一押しするための強化クラスです。


みんなでがんばろうぜ!


【合宿要項】ちびっ子合宿

きっと、これ以外に
みんなのレベルに合わせた合宿はないです。


練習は厳しいというより
ちょっとしんどいけど案外頑張れる。


きっと合宿に参加したら
この夏一番頑張った思い出になるはず。

2025年5月23日10:00 | 未分類

ブックマーク

【合宿】参加者状況について

from 佐藤


現在の参加状況です。

7月29日~31日 トップ合宿  16名(定員30名)
8月9日~10日 強化合宿   23名(定員30名)
8月10日~11日 ちびっ子合宿 18名(定員25名)


詳細はこちら
【合宿】夏合宿まとめ


追加募集もしているので
参加希望者は連絡してくださいね。


————————————-


合宿参加に迷っている人がいたら
一度参加してみてください。


過去、ユニーク生でも
外部クラブの合宿に参加した子達がいました。


ちょっと不安だけどチャレンジした子の多くが
大きな成長を遂げている気がします。


なので、ユニーク生にはチャレンジしてほしいし
そうしたチャレンジするジュニアを応援しています。


自分が安心できる場(安心領域)を
子どもの頃から広げる訓練をすることが
成長のキッカケになると思います。


———————————-


トップ合宿


トップ合宿に「福島コーチ」が
参加してくれることになりました。


福島コーチは
沖縄尚学高校から天理大学


その大学時にアルバイトとして
サポートしてくれました。


今は大学院で博士課程に進み
もうすぐ卒業予定です。


きっと、最後の合宿参加になりそうです。


今のアカデミー生の中には
強化クラス時にお世話になった人も多いはず


成長した姿を見せてください。


強化合宿

強化クラスの登録者の
ほとんどが参加してくれています。


このクラスの目標は
10歳以下の大会、秋の県ジュニアです。


そこで「試合に勝つ」を
経験してもらうためにも
この夏で頑張ってほしいです。


このクラスのみんなには
テニスに夢中になる時期を過ごしてほしい。


といつも想っています。


気分が乗らない日もあるけど
そんな時も頑張ることで
成長を感じたりします。


目標としては
「5大会出場する」ことにして


この夏を思いっ切り
頑張ってみてください。


ちびっ子合宿

このクラスの合宿では
たくさんのアクシデントを経験してきました。


練習も集中力が途切れてるので
練習、休憩、練習、遊び、休憩の繰り返し


疲れて食事が食べれなかったり
好き嫌いが多かったり


着替えを忘れたり
他人の服を持って帰ったり


お菓子パーティーが始まったり
夜泣きする子がいたり
朝、早起きする子がいたり


この合宿では
コーチが鍛えられる気がします。


でも、そんな合宿を経て
アカデミークラスで頑張っている子たちが
みんなをサポートしてくれます。


自分たちも同じ経験をして
同じようにサポートしてもらった経験があるので
みんなの気持ちを理解しています。


なので、いつも楽しい合宿になっています。


まだ、参加に迷っている人がいたら
ぜひ参加してみてください。


場所が明日香庭球場なので
すぐに迎えに行ける安心感もあります。


一度、チャレンジしてみませんか?



 
2025年7月9日10:00 | 未分類

ブックマーク


問い合わせ