●プレイアンドステイのメリットや効果

セブンイレブンのコーヒー、ホットもいいが、アイスも素晴らしい!
コンビニはダントツ「セブンイレブン派」のユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真 先月から第2,第4土曜日に、高田総合公園にて
高田アーバンさんが主催する「こども教室」が始まりました。
その開催の前に、こども教室を担当していただけるコーチの方々にと一緒に
「初心者のこどもへの指導手順と注意点」などをオンコートで研修を行いました。
今年からレッドボールを追加していただき、ボールもグリーン、オレンジ、レッドの3種類になり
より幅広いニーズに対応できるようになりました。
プレイアンドステイの速度の遅く、はずみにくいボールを使うと
次のような低年齢で「癖」を防止することができます。
. 常にボールを早めに捉えようとする
. グラウンドストロークを望ましい打点よりも高い位置で打つ(頭かその上の高さ)
. ベースラインの遥か後ろで、多くの場合ボールが落ちてくるのを待って打つ
こういった癖をバウンドが低いというだけで、防止することができます。
また技術的にもプレイアンドステイの効果は多くあります。
・極端に厚いグリップを避けることができる
・ケガのリスク低下
・オールラウンドな選手の育成が可能
・ベースライン近くでのポジショニング
・適切なラケットのスイングスピード
・より高度な戦術の指導
など、適正年齢に合わせてオレンジボールやグリーンボールなど
選ぶだけで、技術の習得がスムーズに行えます。
基本的にこどもテニス教室は大和高田市在住の子どもたちを対象に
大和高田市体育協会の普及事業なのですが、合計14回で終わります。
参加する子どもたちのほとんどがテニスをやったことがないので、「興味があれば来る」「興味がなければもう来ない」
というわかりやすい出席率となります。
今年から大和高田市の公式大会として「ジュニア大会」が承認されましたので
「普及事業」と「育成事業」の2本柱の体勢が整いました。
今回の「普及事業」であるこども教室に参加してくれている子どもたちがテニスに興味を持ち
その後、大和高田市にある2つ民間クラブがその子どもたちをキャッチアップして、
継続してテニスを続けることでいつか「大和高田市ジュニア大会」に出場してくれる。
そんな一連の流れが出来れば、大和高田市ではテニス人口が増加することになれば
とても素敵なことではないかと思います。
追伸
このような自治体でジュニアの普及・育成の仕組みがもてるのも高田アーバンさんの
組織だった運営力と地域貢献の気持ちがこの事業の源です。
本当にありがたいことです。
高田アーバン いつもワンクリックのご協力、ありがとうございます!
人気ブログランキング
ステップアップ
14:56 | 地域活動 |

ブックマーク


問い合わせ