【佐藤】スポーツブレインをやってみた理由
2022年5月27日
from 佐藤
スポーツブレインが何かというと
簡単に言えば、タイプ診断テストです。
年末年始にこの資格を取得しました。
その理由は
自分の感性がズレていないか確認するためです。
どうして自分の感性のズレが気になったかと言うと
見比べる人が周りに少なくなったからです。
自分の見立てや判断が
本当に正しい方向に向かっているのか?
そんな不安をちょっとだけ感じました。
今までは
手本にする人、尊敬できる人、信頼できる人を
参考にしてきましたが
今、身近にいないことが僕の不安です。
要するに人に頼ってしまっているってことに気付き
自分が弱いってことを感じたんです。
テニスの事を学んで、コーチングを学んで
あれやこれやを学んで、
その得た知識を基に
子ども達に指導しているんですけど
重要なのは、深い知識ではなく
対象に合った伝え方だと考えています。
優しく接した方がいいのか
厳しく接した方がいいのか
真面目に接した方がいいのか
イジってもいいのか
指示命令したほうがいいのか
選択肢を与えた方がいいのか
一人一人の行動や言動を観察して
アドバイス方法を考えます。
しっかり説明したほうがいいのか
言葉で説明するより
観て覚えさせたほうがいいのか
それよりも
ヒッティングしたほうがいいのか
その成果が表れているか確認して
また繰り返します。
その判断がズレるのが不安です。
不安が少しでもあると
突き進むことに躊躇します。
なので、自分に自信が持てるように
不安要素を無くしたいと考えていました。
今までは、
人に会うことで解決してきましたが
今回は、自分自身で
完結できるようにすることを考えました。
要するに
「学ぶ」ことを選択したんです。
その延長線上に
このスポーツブレインがありました。
という、自分自身の話です。
次回は、やってみた結果について
お伝えしたいと思います。
スポーツブレインが何かというと
簡単に言えば、タイプ診断テストです。
年末年始にこの資格を取得しました。
その理由は
自分の感性がズレていないか確認するためです。
どうして自分の感性のズレが気になったかと言うと
見比べる人が周りに少なくなったからです。
自分の見立てや判断が
本当に正しい方向に向かっているのか?
そんな不安をちょっとだけ感じました。
今までは
手本にする人、尊敬できる人、信頼できる人を
参考にしてきましたが
今、身近にいないことが僕の不安です。
要するに人に頼ってしまっているってことに気付き
自分が弱いってことを感じたんです。
テニスの事を学んで、コーチングを学んで
あれやこれやを学んで、
その得た知識を基に
子ども達に指導しているんですけど
重要なのは、深い知識ではなく
対象に合った伝え方だと考えています。
優しく接した方がいいのか
厳しく接した方がいいのか
真面目に接した方がいいのか
イジってもいいのか
指示命令したほうがいいのか
選択肢を与えた方がいいのか
一人一人の行動や言動を観察して
アドバイス方法を考えます。
しっかり説明したほうがいいのか
言葉で説明するより
観て覚えさせたほうがいいのか
それよりも
ヒッティングしたほうがいいのか
その成果が表れているか確認して
また繰り返します。
その判断がズレるのが不安です。
不安が少しでもあると
突き進むことに躊躇します。
なので、自分に自信が持てるように
不安要素を無くしたいと考えていました。
今までは、
人に会うことで解決してきましたが
今回は、自分自身で
完結できるようにすることを考えました。
要するに
「学ぶ」ことを選択したんです。
その延長線上に
このスポーツブレインがありました。
という、自分自身の話です。
次回は、やってみた結果について
お伝えしたいと思います。