●人が群がるためのある法則とは?
2012年3月6日
夜中になると甘いモノが食べたくなる
ユニークスタイルの丸谷です。
さきほど嬉しいことがありました。
14年くらい!?ぶりにジュニア時代の先輩から電話がかかって来ました。
同じ奈良県でコーチをされているので、本来ならば僕がご挨拶しないといけないのですが
有難いことにお電話いただきました。
10年近く奈良県を離れていたにも関わらず、
やはり地元のつながりは嬉しく、力強いものです。
最近では、ブログのお陰で、色んなところで声をかけて頂きます。
ユニークスタイルは自分たちのアカデミーですが
奈良県のジュニアレベルの底上げは、自分たちだけの問題だけではなく、
また一つのアカデミーだけで解決できる問題ではありません。
やはり多くのクラブやスクールの力が必要になってきます。
そんな時、もし自分だったら、どう見極めるのか?
そう考えると、僕ならその活動の先にビジョンがあり
詳細なプランニングがあり、双方がWINWINで成り立てるかどうか?
そんな事を考えます。
やはり最後に人は「想いやビジョン」の元へ集まります。
伝統や歴史がある、大きなクラブである、大手企業が背景にいる、優秀な人材を集めている
様々な理由で人は「行き場所」を求めますが、奈良県での実績も知名度もない私達ができるのは
「発信し続ける」ことだけです。
「やる」と決めたら「やる」のです。
U先輩、その際はまた力を貸してください。
↓いつも「いいね」のワンクリックありがとうございます!


ユニークスタイルの丸谷です。

14年くらい!?ぶりにジュニア時代の先輩から電話がかかって来ました。
同じ奈良県でコーチをされているので、本来ならば僕がご挨拶しないといけないのですが
有難いことにお電話いただきました。
10年近く奈良県を離れていたにも関わらず、
やはり地元のつながりは嬉しく、力強いものです。
最近では、ブログのお陰で、色んなところで声をかけて頂きます。
ユニークスタイルは自分たちのアカデミーですが
奈良県のジュニアレベルの底上げは、自分たちだけの問題だけではなく、
また一つのアカデミーだけで解決できる問題ではありません。
やはり多くのクラブやスクールの力が必要になってきます。
そんな時、もし自分だったら、どう見極めるのか?
そう考えると、僕ならその活動の先にビジョンがあり
詳細なプランニングがあり、双方がWINWINで成り立てるかどうか?
そんな事を考えます。
やはり最後に人は「想いやビジョン」の元へ集まります。
伝統や歴史がある、大きなクラブである、大手企業が背景にいる、優秀な人材を集めている
様々な理由で人は「行き場所」を求めますが、奈良県での実績も知名度もない私達ができるのは
「発信し続ける」ことだけです。
「やる」と決めたら「やる」のです。
U先輩、その際はまた力を貸してください。
↓いつも「いいね」のワンクリックありがとうございます!



23:54 | 丸谷コーチ |