【梅澤】大人の何倍も成長するのが子ども。

こんにちは。
ユニークスタイルの梅澤です。

今日は
僕が普段担当している
クラスの中から、

成長著しいクラスを
ご紹介します。

そのクラスは
エントリーゼロという、

低年齢クラスの子たちです。

このクラスは
6歳前後の子たちが多く、
みんなテニスを始めて、

一年も満たない子が
ほとんどです。

ですが最近、
このエンゼロクラスの
子たちの成長っぷり
驚いています。

まずは挨拶!
 
最初は、
「コーチ!今日なぁ、
幼稚園でな、〇〇くんとな、
〇〇して遊んでん!」

と挨拶より先に、
今日の出来事を話してました。

ですが最近では、
「コーチ~、こんにちは!」
と自分から僕に挨拶してくれる
ようになりました。

次に練習姿勢!
 
練習中、
僕の顔を見て説明を
聞いてくれたり、

「ボール集めよう!」
と言うと、

走ってボールを集めたり、

ラケットの上にたくさん
ボールを乗せて運んだり、

以前はボール集めも
遊びにしてしまう子も
いましたが、

今はみんなで、
力を合わせることを
楽しんでいるようにも
見えます。

(僕の親バカ目線も多少は…)

今のエンゼロクラスの
みんなは、

まだ
一年も経っていないのですが、

この成長の早さなので、
テニスを始めたての頃から
考えると、

びっくりするような
成長だと思います。

なので
小学校に入学する子
1つ上の学年に上がる子

みんなのこの一年を
僕は楽しみにしています。

ではここから、
小さいお子さんが
いらっしゃる、

お父さん・お母さん方に
低年齢の特徴について
ご紹介したいと思います。

まず、
この幼稚園の時期の子どもを
発達段階的に見ると、
(個人差はあります)

いくつかの特徴が
見られるようになります。

 
■4歳児
簡単なお手伝いができる。

順番が分かり、
待つことができる。

相手の目を見て話したり、
聞いたりすることができる。

自分の意志や、
体験したことを大人に話す。

友達とごっこ遊びをする。

4歳頃は、
表現力に磨きがかかる時期
になります。

 
■5歳児
お箸を
使いこなして食事ができる。

ジャンケンができる。

自分から
仲のいい友達を作り遊べる。

動物や植物、
他人に思いやりをもつようになる。

数を正確に
数えることができる。

時間や暦に
興味を持つようになる。

5歳頃は、
友達とのかかわり方
自分以外の他人へのおもいやり

など
コミュニケーション能力が
かなり発達してくるようです。

 
■6歳児
ひらがなの
読み書きができるようになる。

カレンダーや曜日が理解できる。

欲しいものへの
我慢をすることができる。

遊びの中で
ルールを作ることができる。

簡単な足し引きが理解できる。

ものの数え方の単位がわかる。
(個、匹、枚など)

6歳頃になると、

時間や数、
空間についての理解が
深まるようになります。

こうなると、

大人とさほど変わらない
世界の認識をしている
ように思えます。

 
4歳~6歳頃は、
自分の意思をしっかり
伝えられるようになり、
 
複雑な動きも
こなせるようになる時期です。
 
つまり、
「自分で行動する」
「自分で考える」
 
という段階に入ります。
 
大人から見ると
まだまだ心は幼いですが、

この年頃で
大人と同じように考え、
行動していることに驚きます。

 
この時期の子どもの成長は
大人の何倍もの価値があるので、

いろんな
体験や経験を
させてあげてください。

今エンゼロで頑張る子たちも
去年の秋以降頃から、

挨拶ができる。
友達と協力する。
ルールを守る。
時には我慢する。

といったことを
練習中でも出来るように
なってきました。

僕はこういった成長を
嬉しくも思っていますし、

今後どんな成長を
見せてくれるのか?

また、
どれだけ成長していくのか?

親御さんと同じく、
楽しみにしています。

まずは、
みんなとU1グランプリを
目標に頑張っていこうと
思います。

みんな!
U1グランプリを目標に
しっかり練習やろうなぁ!!
2022年2月23日12:00 | 未分類

ブックマーク


問い合わせ