【佐藤】ダブルス練習会をやってみよう

丸一日ダブルスだけを練習します。

ダブルスパートナーともっと練習したい人、ダブルスに出場したいけどパートナーがいない人など、ダブルスに困っている人、今までダブルスにあまり興味がなかった人、この機会に是非参加してください。

■場所・時間
場所 第二浄化スポーツ広場テニスコート
時間 9:00~16:00

■参加条件
5月3日 12歳以下のジュニア 5月4日 14歳以下のジュニア
県ジュニアに出場した経験がある人、もしくは次回の県ジュニアに出場する予定の人。
※ユニーク生はチャレンジャー強化・アカデミー育成・アカデミーが対象になります。

■募集人数
5月3日 12歳以下男女各8名 計16名 5月4日 14歳以下男女各8名 計16名
■参加費
2,500円
■申込方法
氏名・性別・カテゴリー・電話番号・所属クラブを
info@uniq-style.net」にお願いします。
※定員になり次第、締切とさせていただきます。

■スケジュール
午前:練習
ダブルスで起こりうる状況を想定した練習。練習相手を変えてみながら、色んな選手とコミュニケーションを取ってみる。

午後:マッチ練習
同年代、同姓でパートナーを組みかえながらゲームを行います。

恩恵
僕はこの「恩恵」がとても大切だと考えています。テニスを通じて得られるモノはスキルだけでなく、練習・試合を通じて喜怒哀楽を経験したり、同じ目標を持ったテニス仲間から刺激を受けることができたり、気付けば体力が向上していたり、コミュニケーションが上手くなっていたり、忍耐強くなっていたり、テニスの結果以外に目を向ければ多くの恩恵があるはずです。これに目を向けることで自己肯定感が高まると思います。これを「成長」だと考えています。このキッカケを多く作ることが指導者の役目だと考えています。

————————————-

from 佐藤

今回、「ダブルス練習会」を開催しようと考えたキッカケは「奈良県ジュニアがどうやったら強くなれるか?」って考えた時、まずは出場者数を増やすってことが必要だと考えました。そこですぐに競技人口を増やすのが難しいのであれば、シングルスに出場している全員がダブルスに出場すれば、競技人口が増えなくても、ダブルスの出場数は増えるはず。シングルスでもダブルスでも公式戦で試合をする回数が増えることが初めの一歩だと思います。ということで、まずは「ダブルスの参加数を増やすこと」を目標としました。

また、大会経験が少ない人、クラブに同年代・同姓が少ないとダブルスを組むパートナーに恵まれないことが多い。大会前になるとダブルス出場できるパートナーを探している他クラブからも連絡もあります。それなら、こういった機会を作ることで、ダブルスのペアリングが出来て、ダブルスへの出場率が上がり、試合経験を積むことができる。

もう一つ加えると、ダブルスって試合数を重ねればいいってわけでなはく、お互いのプレースタイルも、お互いのスキルを把握していないと嚙み合わないことが多々あります。なので、「試合」ばかりではなく「練習」を一緒にすることで息が合ったプレーに繋がると考えています。

 
2025年4月1日10:00 | 体験教室, 大会イベント

ブックマーク


問い合わせ