【丸谷】100%僕の解釈ですが、指定管理者の本当の目的は?

ユニークスタイルの丸谷です。


丸谷 先日、第二浄化センターの2次プレゼンまで全て終了しました。

指定管理者って何なの?
一体、なんでユニークスタイルは 公共施設で堂々と民間のスクールが開校できるの?
と理由と、指定管理者の活動の一部にユニークスタイルの活動がある
ということを、ざっくり話をしたいと思います。

「赤文字」のざっくり話だけ、お読みください。

ただしあくまで僕の解釈なので、正しくは・・・という点での
行政側の解説もコピペして一緒にのせますね。
指定管理者とは? 1.地方自治法改正による指定管理者制度の導入

「公の施設」の管理運営主体については、公共性の確保の観点から、地方自治法により
公共的団体等に限定(管理委託制度)されていましたが、地方自治法の一部を改正する法律が
平成15年6月公布、9月に施行され、民間事業者等にも「公の施設」の管理運営を
委ねることを可能とした指定管理者制度が設けられました。

ざっくり言うと、
1,行政管理から民間管理への移行による経費削減  2,民間のノウハウを使ってのサービスの向上 3,天下り先の防止
かな(笑)
2.指定管理者制度の目的

指定管理者制度は、多様化する住民ニーズにより効果的、効率的に対応するため
公の施設の管理に民間の能力を活用しつつ住民サービスの向上を図るとともに、経費の節減等を図ることを目的とするものです。

目的①:民間事業者の活力を活用した住民サービスの向上
目的②:施設管理における費用対効果の向上
目的③:管理主体の選定手続きの透明化

ざっくり言うと テニスコートにおいては 1,稼働率の向上   (コートをたくさん使って教室をしたり利用者を呼びこむような大会イベントをやってください!)
2,専門家のメンテナンスによる経費削減 その他として、市民サービスの向上地域団体との連携によるスポーツ振興などが主にあり 指定管理対象施設によって、目的は異なります。
例えば、第二浄化ならば、利用者を増加させるための施設の広報活動などに力を入れていますし 五條であれば、高年齢者の雇用確保や施設利用の拡大による施設の運営管理予算の削除など目的はバラバラです。
3.指定管理者制度の概要
(1)条例の制定
公の施設の目的を効果的に達成するため必要がある場合には、条例の定めるところにより
法人その他の団体を指定管理者とし、公の施設の管理を行わせることができる。

公の施設において指定管理者制度を導入することとした場合に条例で定めるべき事項
・指定の手続(申請、選定、事業計画の提出等)
・管理の基準(休館日、開館時間、使用制限の要件)
・業務の具体的範囲(施設・設備の維持管理、使用許可)

ざっくり言うと
2のような目的を達成できる民間団体に対して 公共施設の管理・運営を委託できますよ~っということ。
ただし、全ての事案に対して条例があり、議会や教育委員会の承認を経て 行う必要がありますよってこと。
(2)指定の方法
(1)の条例に従い、指定の期間等を定め、議会の議決を経て、指定管理者を指定。

ざっくりと1年がかりで準備して、電話帳のような書類をつくり 1次選考、2次選考、プレゼンテーションと得て選定される。
選定されれば、3年や5年間の期間で指定管理者として選定されるが その期間が終われば、また再入札となる。
(3)利用料金制
公の施設の利用に係る料金を指定管理者が自らの収入として収受することができる。

ざっくり言うと
教室や大会などのスクール収入やテニスコート利用料などは指定管理者が 自らの収入とできるが、その割合は自治体によって異なる。そこが難点(><) 例えば、スポーツ教室で100万円の利益が生まれました、となると・・・
行政によって、「じゃあ、40%は行政に返してくださいね。」という風になります。
または「儲かったんですか?では来年度は100万円分、予算を削減しますね!」 ということにつながり、最終的には指定管理者の目的である 「市民サービスを行いながらも、経費削減する」ということにつながる場合が多いです。
(4)事業報告書の提出
指定管理者に指定された団体は、毎年度終了後、事業報告書を提出。
これにより、管理業務の実施状況や利用状況、管理経費等の収支状況等、
管理の実態を把握。

ざっくり言うと
何をやるにしても 何をやったにしても、ぜ~んぶ、報告しろよってことです。
当然、施設には民間の監査に入り、収支は行政側に報告し
通帳から何からなにまで、管理下に置かれます。
常に報告と提案書、承認、予算化、実施、報告書・・・という流れになります。 
(5)地方公共団体の長による指示、指定の取消し、業務の停止命令
地方公共団体の長は、指定管理者に対し必要な指示を行うことができる。
指定管理者が指示に従わない場合等指定の継続が不適当な場合には、
指定を取消し、又は管理業務の全部又は一部の停止を命令。

ざっくり言うと なんかあったら、いつでも指定取消にするから注意してね!ってことです。
・・・

愚痴っぽくなってきたので、これくらで終わります(笑)

追伸1

あくまでこれは個人の解釈であり、各施設の規定によって内容は異なります。

追伸2

要するに、自治体の税金で賄われている施設であれば、自治体に属する
住民が喜ぶサービスをしなさい、ということなのです。

sozai_img_new 
【親子イベントやります!!】
 

告知が遅れましたが、 
9月23日(火)にクラブ内の親子テニスイベントを行います。 
 

いつも子供たちをみて 
「もっと出来るやろ~」と思っているお父さん、お母さん。 

たまにはお子さんと一緒にコートでテニスしてみませんか? 
 

日時:9月23日(火・祝) 場所:第二浄化センター

時間:①9:00~10:00  エントリー    2人1組1,980円 ②10:30~11:30   チャレンジャー 2人1組1,980円

定員:親子2人1組で参加   担当:佐藤

※お父さん、お母さん参加どちらでも参加可能。2人1組での参加。
※振替はエントリー2回分、チャレンジャーは1回で参加が可能です。


ラケット貸出、基本的に2人1組での簡単な練習、初心者歓迎です。

各クラス定員6組なのでお早めにメールにてお申し込み下さい!
2014年9月21日10:06 | 地域活動, 丸谷コーチ

ブックマーク


問い合わせ