●上達していないと感じる焦りの深層心理は?

今朝、東京から千葉へ移動して打ち合わせにきて
出張に出ると気が大きくなり、ついついコンビニでお菓子を買い食いしてしまう
ユニークスタイルの丸谷です。
丸谷_顔写真 現在、皆さんにお願いしているアンケートですが随分予想と異なるニーズに少々驚いています。
自分が(子供が)通うアカデミーで「こんな環境あったらいいな」と思うものはなんでしょう?
今悩んでいるものも含めて教えて下さい。
というものでしたが、現在のところダントツ1位は
合宿や練習試合など「いつもと違う環境」での定期練習
これは意外でした。
何が意外だったかというと、奈良県のジュニアだと僕は勝手に
「毎日2~3時間の練習」だと思っていたのです。
やっぱりこうやって意見を聞いてみないとわかりませんよね~
現状1位の「いつもと違う環境」のニーズの裏側には
どういった意図が隠れているのでしょうか?
現状のクラブには満足しているが、ライバルがいないのか…?
ただ練習環境が「マンネリ化」していて上達の兆しが見えないのか…
外部の選手との打ちあいや試合などの経験が不足しているのか…
う~ん、どれでしょうか?
これも解釈の話をします。
もし仮に「マンネリ化の打破」という意味での練習会や合宿であれば、
あまりお役に立てないでしょう。
なぜかというと、合宿や練習会はひとつのきかっけにはなりますが、
外的要因でモチベーションをあげないといけないようでは、そこで突発的に上がった
「モチベーション」はきっと長続きしないと思います。
この上達が滞っている状態を「プラトー」といいますが、この状態の大きな特徴は
「外的要因」を探す傾向にあります。
つまり簡単に言うと

人のせいにする。

何もかもが悪く見えて、他人と比較し、足りないところばかり見えてしまう。
これはなかなかの危険信号です。
この状態で合宿に来ても、練習会にしても自分の「気持ちスイッチ」が入っていないので
あまり得られものは少ないでしょう。
しかし普段がそんな状態ですから、「得られた気になりやすい」という特徴的な側面を持ちますが
また元の状態に戻ってしまいます。
果たして選んで頂いた方の意図はどこにあるのでしょうか?
もし上記のような状態に「あるある。」というのであれば
一度担当コーチにご相談されたほうがいいと思います。
まだまだアンケートは続きます。
解釈で物事を進めるよりも、このように「実際に聞いてみる」ことでより物事の決定は
本来のニーズに近いものとなります。
引き続き、アンケートのご協力、よろしくお願いします。
Array
2012年4月23日17:14 | 丸谷コーチ

ブックマーク


問い合わせ