【佐藤】6月からの練習メニューについて

from 佐藤


5月、ステップアップ期間が終了です。


ほとんどの子がクラスアップして
6月から本格的に練習することになります。


エントリ―強化クラスは
「U10奈良サーキット」


チャレンジャー強化クラスは
「県ジュニア」


まずはこれを目指してもらいます。


そこで、6月からは
「課題練習」を取組んでいきます。


簡単に言えば「自主練習」です。


理想は
コーチがいなくても練習が成立する環境です。


アカデミークラスでは
基本練習を自分たちで行っています。


また、人数が多い時はグループ分けをして
基本練習orトレーニングを行っています。


これをコーチの指示なくやっています。


強化クラスでも
それが出来るように取組んできます。


そのために必要になってくるのが
「球出し」です。


まず、強化クラスのみんなには
手出しで出来る基本練習を自分たちで行います。


ボールを出すタイミング
ボールの距離感
ボールのスピード


これが案外難しいです。


アカデミーのみんなは
ラケット出しで課題練習を自分たちで行います。


手出しと同じように
タイミング・距離感・スピードを
ラケットでコントロールするのが難しいです。


これが物凄く良い練習になります。


球出しがバラバラってことは
球出しをしている人のラケットワークが未熟であり


球出しがバラバラになると
それを受ける人の練習が安定しないってことです。


逆に、球出しを練習することで
相手の動くリズム・タイミングを観ることや
ラケットワークの向上になるってことです。


コーチの球出しが打ちやすいのは
相手に対して、タイミング・距離感・スピードを
微調整して変えているからです。


マジで・・・。


また、練習ではボールをたくさん打つことを
目標にしています。


なので、球出しを練習することも
ボールを打つことになるってことです。


これはこじつけではなく
本当に大切な練習だと考えています。


その間、コーチは何をするのかというと
ドリル練習+ヒッティングをずっとします。
※僕は全体を観ることもあります。


そこでは「不安定の中の安定」を目指します。


相手が前後左右に振ってきても
バランスを崩さず返球する練習


ギリギリの場合でもバランスを崩さないように
姿勢や股関節を上手くコントロールする練習


みんな、頑張ってください。

2022年5月30日10:00 | ■ 佐藤コーチ

ブックマーク


問い合わせ