【梅澤】夏休みの自由研究は決まったかな?

こんにちは。
ユニークスタイルの梅澤です。

夏休み終わりまで
あと2週間ほどですね。

みんな、
夏休みの宿題はどうですか?

「とっくに終わってる~」
という声もあるでしょうが、

「まだ終わってないねん!」
という声も聞こえてきそう苦笑。

昨日、
保護者と夏休みの宿題に
ついて話していたところ、

「自由研究の宿題、
テニスにするそうです!」
 
とお聞きしました。

僕は
「なるほど!」
と感心しました。

よく子どもたちに、
「日記ある子は、
今日テニス頑張ったこと
書いたらいいんちゃう?」

と声をかけることは
あるのですが、

テニスを自由研究。
素晴らしい発想ですね。
 
さて、
テニスを研究するとは
いうものの、

何を研究するのか?
・テニスの歴史?
・ラケットのサイズ?
・ボールの種類?
・コートの大きさ?
・点数やルール?
・大会のこと?
・プロって何?

などなど、
パッと思いつくだけでも
たくさんありますね。

ですが
何か1つ調べてみると、

意外と他のことにも
つながってきて、

「なるほど~」
「だからそうなのかぁ!」

といった
理由や意味合いが分かります。

理由や意味合いが分かると、
 
自分の好きなテニスへの
熱の入れ方にも変化が
出てきます。
 
例えば、
試合のルールが分からない。

テニスを題材に
自由研究をしてみる。

テニスとは
どんなスポーツかを
紹介するにあたり、

ルールの説明も
書かないといけません。

すると
本やネットだけでなく、

ユーチューブなどの
動画でもルールを調べる
ようになります。

調べて知ることができると、
やはり試したくなるもの。

練習に来てコーチに、
「自由研究でテニスを
調べてん。

ほんでな~
ルールも調べてんでぇ!

0はラブって言うんやろ!?」

と得意げに話したり、

練習途中に
「ゲームしてみたい!」
と言うかもしれませんね。

もしかしたら、
そこからU1グランプリに
初めて出場する。

そういった

成長もあるでしょう。

なので、

自由研究のお題に
困っている子がいたら、
 
自分の関心のあるテニスを
研究してみるのはどうかな?
 
案外、
面白いかもしれませんよ。

もし自由研究で
テニスを調べた子がいたら、

どんなことを調べたのか?
またコーチにも教えてね。

————————————

因みに
過去のユニーク生で、

夏休みの新聞作りの
題材にテニスを選び、

「テニス新聞」を
作った女の子がいました。

その女の子の新聞は
本当に素晴らしく、

テニスの楽しさを
伝える内容でした。

そして最後に、
「テニス始めてみませんか?」

と書いてありました。
素晴らしい!宣伝ありがとう!!
10:00 | ■ 梅沢コーチ |

ブックマーク


問い合わせ