【ステップアップ】環境が変わった時の緊張感がもたらす影響は!?

下圭太朗

ユニークスタイルの下です。

今週火曜日から高田校が木曜日から天理校が、
2016年のスクールが始まっています。

土曜日と日曜日は、第二浄化校、真美ケ丘校、西谷校
健民校がスタートしていきます。

昨日から学校が始まった子供たちも多いのでは
ないでしょうか。

お正月気分も抜けてそろそろ切り替えて、
2016年も頑張りましょう!といところでしょうか。

プロツアーでは、今月末に行われる全豪オープンの
前哨戦ともいえる大会が3大会スタートしています。

錦織選手は、今年の初戦を勝ち上がりベスト8に
進出したみたいですね。

忘年会での、商品にサインしてくれたダニエル太郎選手の
活躍にも今年は期待したいです。

ユニークスタイルでは、年末に行われたU-1グランプリに 出場した子供たちの中で、ステップアップを申し込んだ 子供たちが回数を増やしたり、クラスアップをしています。
回数を増やした子供達の中でも、五條校から週1回高田校に
来てくれている子もいます。

クラスアップをしている子供達もたくさんいてくれています。

共通していえることは、「今までとは違う環境でテニスに チャレンジしている」ということです。
そして全員にまたまた共通していることは、 みんないつもの表情と違い緊張しています。
・知らない人だらけだ。

・みんな上手そうだなー。

・何するんだろう。

こんなことを思っているのでしょうね。

とは言いましても、緊張している様子がうかがえるのは、
前半だけです。後半になるにつれて、緊張もほぐれ楽しんでいる様子です。

人は緊張する場面を苦手とする傾向があります。子供になれば、
なおさらそうだと思います。

苦手なことからは誰でも逃げたいです。
しかし、生きていく上では逃げることができません。

授業中の音読で緊張することもあるでしょう。マラソン大会の
スタート時に緊張することもあるでしょう。

新しいクラスに入っていった時には、自己紹介をします。
これもみんな不得意そうな表情をします。

これは初めてだからです。経験がないことは、みんな不安です。 初めてが不安というよりは、わからないことが不安だと思います。
経験してしまうと、そんなこともなくなってきます。 緊張することは、成長につながることだと考えています。
逆に、もう嫌だと劣等感を与えてしまうことにもなりかねないので、 無理矢理に参加するのは、避けたほうが良いと思います。
あくまでも本人と相談しながら決められることをお勧めします。

緊張している子がいるとレッスンにも変化があります。

一見外から見ると、いつもよりも元気がないように見えるかも しれません。しかし、中の空気はみんなが集中しているように感じます。
慣れてくるとどうしても、集中力がかけてきたり、目的がずれることが あります。新しい人が入ってくることで、今までいた子もしっかりしないと いけないという自覚が生まれます。
それもまた、その子の成長につながることだと思います。
勇気を出してステップアップを申し込んだ子供達。最初はもしかしたら
申し込まなければよかったと思うかもしれません。

しかし、イヤな気持ちは最初だけです。実際にしてみると楽しいと
思います。上のクラスの子とすることを!たくさんテニスができることを!
1月中はおもいっきり楽しんでほしいです。

————————————————————————————————————————-
sozai_img_new月例ゲーム練習会 第二浄化センター 13:30~16:30
1月10日 チャレンジャー強化+チャレンジャー選抜  定員になりました。
17日    チャレンジャー+エントリー強化     あと4名。
24日   エントリー               あと8名。
※お申し込みは⇒http://uniq-style.net/event/getsurei.html
12:50 | ■下_日記 | タグ:

ブックマーク


問い合わせ