【佐藤】コーチが「教えない」ことで、子供たちに起きる変化とは!?
2016年10月17日
from 佐藤
先日、エントリークラスの
月例ゲーム練習会を行いました。
このクラスのほとんどの子が
ポイントの数え方、ルール、ゲームの進め方が
あいまいな子がほとんどです。
ポイントの数え方が書いてある
ポイントボートで教え、
フォルト、アウトの違いを教え、
サーブの打つ場所、
エンドチェンジするタイミングを教え、
あとは、何度もゲームを繰り返し
身体で覚えることを取組みました。
その過程で、ポイントの数え間違いや
ゲームの進め方の間違いが多々あります。
その場合どうしたらいいのか?
今回、「教えない」ことを心掛けました。
間違いをするたびにゲームを止めていると
楽しいはずのゲームなのに
注意ばかりされるので、
ゲームが楽しくなくなってしまいます。
間違っていても、そのままゲームを進めて
何度もゲームを繰り返していきました。
その結果、いつの間にか
間違いが減っていきます。
トライ&エラーを繰り返すことで
間違いが少なくなります。
また、コーチが教えないことで
子供が教える環境になります。
子供たち同士で間違いを
指摘していることが
思っている以上に
覚えが早くなる気がします。
僕は「教えない」代わりに
トーナメント表を作って
より、試合を楽しめる
雰囲気づくりを心掛けました。
競い合う環境を作ることで
相手を観察して、力量をチェックしたり
どうやったら勝てるようになるかを
考えたりするようになり
参加している子供たちは
ゲームをすることに前向きになったと思います。
月例ゲーム練習会は、こうして
参加者に合わせてゲームを取組んでいます。
まだ参加したことがない人、ゲームを楽しみたい人、
ゲームに興味がある人は、是非参加してください。
たくさんのアンケート投票ありがとうございます!
2017年のユニークのチームウェアはこちらに決まりました!
来週火曜日に公開して、5日間限定でネット上のみで販売します。
2017年のチームウェアはこちらです。
前ジップタイプパーカー
ジップなしパーカー
春や秋に重宝する、ロンT
半袖Tシャツ
先日、エントリークラスの
月例ゲーム練習会を行いました。
このクラスのほとんどの子が
ポイントの数え方、ルール、ゲームの進め方が
あいまいな子がほとんどです。
ポイントの数え方が書いてある
ポイントボートで教え、
フォルト、アウトの違いを教え、
サーブの打つ場所、
エンドチェンジするタイミングを教え、
あとは、何度もゲームを繰り返し
身体で覚えることを取組みました。
その過程で、ポイントの数え間違いや
ゲームの進め方の間違いが多々あります。
その場合どうしたらいいのか?
今回、「教えない」ことを心掛けました。
間違いをするたびにゲームを止めていると
楽しいはずのゲームなのに
注意ばかりされるので、
ゲームが楽しくなくなってしまいます。
間違っていても、そのままゲームを進めて
何度もゲームを繰り返していきました。
その結果、いつの間にか
間違いが減っていきます。
トライ&エラーを繰り返すことで
間違いが少なくなります。
また、コーチが教えないことで
子供が教える環境になります。
子供たち同士で間違いを
指摘していることが
思っている以上に
覚えが早くなる気がします。
僕は「教えない」代わりに
トーナメント表を作って
より、試合を楽しめる
雰囲気づくりを心掛けました。
競い合う環境を作ることで
相手を観察して、力量をチェックしたり
どうやったら勝てるようになるかを
考えたりするようになり
参加している子供たちは
ゲームをすることに前向きになったと思います。
月例ゲーム練習会は、こうして
参加者に合わせてゲームを取組んでいます。
まだ参加したことがない人、ゲームを楽しみたい人、
ゲームに興味がある人は、是非参加してください。
たくさんのアンケート投票ありがとうございます!
2017年のユニークのチームウェアはこちらに決まりました!
来週火曜日に公開して、5日間限定でネット上のみで販売します。
2017年のチームウェアはこちらです。
前ジップタイプパーカー
ジップなしパーカー
春や秋に重宝する、ロンT
半袖Tシャツ