【佐藤】立場を間違える指導者
2022年4月25日
from 佐藤
数日前、部活動のコーチが
生徒に暴力をふるっている動画がありました。
その後、その部活動の生徒からの
釈明動画があげられてました。
今の指導者は必ずと言っていいほど
パワハラについて講習を受けているはずです。
それなのになぜそうなるのか?
【佐藤】パワハラをしないために必要な能力とは?
きっと、立場を間違えるんだと思います。
「教えてやっているから、言うことを聞け」的な考えで
指導している人が間違えやすいと思います。
本当なら、、、
「伝える機会をもらったから、
誠心誠意、相手が理解・納得できるように伝える」
というのが指導者の立場だと考えています。
それが難しいんですけど
だからこそ「指導者」という仕事があるのだと思います。
要するに暴力を振るってしまうのは
学び不足ってことだと思います。
今回の動画については
その前後に何があったか詳しくは知りませんが
そうならないように
気を引き締めていきます。
数日前、部活動のコーチが
生徒に暴力をふるっている動画がありました。
その後、その部活動の生徒からの
釈明動画があげられてました。
今の指導者は必ずと言っていいほど
パワハラについて講習を受けているはずです。
それなのになぜそうなるのか?
【佐藤】パワハラをしないために必要な能力とは?
きっと、立場を間違えるんだと思います。
「教えてやっているから、言うことを聞け」的な考えで
指導している人が間違えやすいと思います。
本当なら、、、
「伝える機会をもらったから、
誠心誠意、相手が理解・納得できるように伝える」
というのが指導者の立場だと考えています。
それが難しいんですけど
だからこそ「指導者」という仕事があるのだと思います。
要するに暴力を振るってしまうのは
学び不足ってことだと思います。
今回の動画については
その前後に何があったか詳しくは知りませんが
そうならないように
気を引き締めていきます。