■理不尽な練習も必要!?

ユニークスタイルの佐藤です。
佐藤卓也_顔写真 今日の「 第二浄化センター 」は人がいっぱいです。
グランドでは硬式野球の大会が開催され、
多くのチームが来ていました。
もう一つのグランドでは軟式野球も行われ
野球人でいっぱいの「 第二浄化センター 」になりました。
テニスコートも一日中、人がいっぱいです。
僕たちは朝から集まり、まずはコート整備。
第二浄化センター雨の翌日の状態 雨水が乾いても、コート上は砂が偏っています。
「トンボでならす ~ ブラシで整える」を繰り返し行いました。
第二浄化センターコート整備 その後は昼までダブルスを行いまいした。
ダブルスはテクニックを鍛えるのには最高だと思います。
シングルスをするとベースラインでのプレーが中心になります。
また、得意なショットに偏るので苦手なショットを避けてプレーします。
その点、ダブルスでは「ポジションが変わる」「展開が早くなる」などで
ボレーを含め、いろいろなショットを打つ機会が増えます。
基本的にはフォアハンドストローク以外は
コンチネンタルグリップに近い握りでプレーすると考えています。
グリップの握りが厚いジュニアはダブルスに苦手意識を持っていることが多い気がします。
なのでプレーの幅を広げるためにも
ボレーを多用するダブルスをたくさんすることを勧めます。
どんどんダブルスにトライしてもらいたいです。
ダブルス風景 午後からは昨日の宣言通りランニング。
880メートルのコースを5周、約4・5kmです。
まぁ、想像通りの展開で、
「足が痛い」「ペースを落とす」「ショートカットする」など
うまくサボっていたようです。
ある選手は「外周は足が痛くなる」と訴えて1周休んでいましたが、
その後の練習では痛みを感じさせない動きをしていました。
やっぱりサボったよね?
試合で最後まで戦い抜くには「気持ちの強さ」が必要になります。
その「気持ちの強さ」を身に付けるには
ランニングやトレーニング、厳しいドリル練習を繰り返し「体力」の向上を目指します。 「体力」=「気持ちの強さ」と考えているからです。
理不尽な練習やトレーニングがあるかもしれませんが、
それをやり切れる体力が身に付けば、「気持ちの強さ」を手に入れれます。
練習は技術向上だけでなく、気持ちの強さも高めるためでもあります。
方法は他にもありますが、今は「厳しさ」に徹底していきます。
追伸
※ブログに関するアンケートを作成しました。皆様のお声をお聞かせください。
頂きましたご意見は、今後の記事の更新に反映させていきます。
どうぞご協力、よろしくお願いします。
Array
21:56 | ■ 佐藤コーチ |

ブックマーク


問い合わせ