【下】「あの時にテニスをもっとやりたかったのに・・・」と子供に後悔させないためには!?
2015年3月7日
【注意】U-1前には、振替の消化をお願いします! 振替消化には月例 ↓
【月例ゲーム練習会】
3月 8日 エントリークラス
3月15日 チャレンジャークラス 場所:全て第2浄化
お申し込みはこちら⇒ http://www.uniq-style.net/event/getsurei.html 【1デイキャンプ】
3月14日 エントリークラス
お申込みはこちら⇒http://uniq-style.net/event/gassyuku.html ———————————————————————————————————————
ユニークスタイルの下です。
「このままテニスを続けるか塾に通わすか。 テニスも好きだけど●●も好き。 どちらもやらせたいけれど、時間的に・・・」
こんな悩みを聞いたことがあります。
勉強ももちろん大切です。進学という観点で
考えると勉強が全てになってくるように思います。
しかし、テニスを頑張ってスポーツ推薦で
進学するというケースもあります。
進学は、あくまでも結果です。結果ばかり 考えて行動し、結果が出たケースをあまり 知りません。
結果を出すためには、
「とことん頑張ってやってみる。やり切る」
をすることだと考えています。
結果というのは、何かを判断するうえでの、
判断材料になります。
テニスを続けるのか勉強にシフトするのか、
それとも他のスポーツをするのか。
中途半端にダラダラ続けるという形は、
避けた方が良いと思います。
友達3人でテニスを習い始めた子供達がいました。
3人は、テニスが大好きになっていき、1年経たない
うちに回数を増やし、試合にも出場していました。
その子たちは、中学校に進学するときに全く違う選択を
しました。テニスをきっぱりやめ、サッカー部に入った
子。硬式テニスを辞めて、軟式テニス部に入った子。その後、
関西大会に出場するまでになりました。硬式テニスを
続けるため、学校の部活の代わりにテニスクラブに通い続けた子。
高校進学は、テニスクラブで続けた子は、スポーツ推薦で入学。
その他の子たちは、勉強との両立をし、受験し入学。
小学生の時に、始めたテニスですがその後の選択は
見事にバラバラでした。
ここでのポイントは、小学生のうちに好きなことに 出会い、高学年ではある程度絞ったこと。そして、 とことんやってみたことです。
その結果、中学校に入学する時にそれぞれが
しっかりと選択できたのだと思います。
子供達が好きなことを見つけ、それにとことん 打ち込み、やり切る経験を小学生時に経験 しておくことは、とても大切なことだと思います。
「頑張り方」「好きなことの見つけ方」を知るからです。
結果ばかりを考えるのではなく、好きなことをとことん
やってみるというスタンスも良いのではないでしょうか。
3月 8日 エントリークラス
3月15日 チャレンジャークラス 場所:全て第2浄化
お申し込みはこちら⇒ http://www.uniq-style.net/event/getsurei.html 【1デイキャンプ】
3月14日 エントリークラス
お申込みはこちら⇒http://uniq-style.net/event/gassyuku.html ———————————————————————————————————————
ユニークスタイルの下です。
「このままテニスを続けるか塾に通わすか。 テニスも好きだけど●●も好き。 どちらもやらせたいけれど、時間的に・・・」
こんな悩みを聞いたことがあります。
勉強ももちろん大切です。進学という観点で
考えると勉強が全てになってくるように思います。
しかし、テニスを頑張ってスポーツ推薦で
進学するというケースもあります。
進学は、あくまでも結果です。結果ばかり 考えて行動し、結果が出たケースをあまり 知りません。
結果を出すためには、
「とことん頑張ってやってみる。やり切る」
をすることだと考えています。
結果というのは、何かを判断するうえでの、
判断材料になります。
テニスを続けるのか勉強にシフトするのか、
それとも他のスポーツをするのか。
中途半端にダラダラ続けるという形は、
避けた方が良いと思います。
友達3人でテニスを習い始めた子供達がいました。
3人は、テニスが大好きになっていき、1年経たない
うちに回数を増やし、試合にも出場していました。
その子たちは、中学校に進学するときに全く違う選択を
しました。テニスをきっぱりやめ、サッカー部に入った
子。硬式テニスを辞めて、軟式テニス部に入った子。その後、
関西大会に出場するまでになりました。硬式テニスを
続けるため、学校の部活の代わりにテニスクラブに通い続けた子。
高校進学は、テニスクラブで続けた子は、スポーツ推薦で入学。
その他の子たちは、勉強との両立をし、受験し入学。
小学生の時に、始めたテニスですがその後の選択は
見事にバラバラでした。
ここでのポイントは、小学生のうちに好きなことに 出会い、高学年ではある程度絞ったこと。そして、 とことんやってみたことです。
その結果、中学校に入学する時にそれぞれが
しっかりと選択できたのだと思います。
子供達が好きなことを見つけ、それにとことん 打ち込み、やり切る経験を小学生時に経験 しておくことは、とても大切なことだと思います。
「頑張り方」「好きなことの見つけ方」を知るからです。
結果ばかりを考えるのではなく、好きなことをとことん
やってみるというスタンスも良いのではないでしょうか。