【佐藤】試合前になると焦る人へ

from 佐藤


テスト1週間前になると
焦って勉強することありませんか?


あれもやらないと、、、
これもやらないと、、、


って1週間前ぐらいから
気合を入れてやろうとするけど


3日前ぐらいになると
妥協して出来る範囲をやろうに
変わっていませんか?


要するに2・3ヶ月で勉強した範囲を
1週間でまとめようとするのが
間違っていることに気付いてません。


テニスも同じです。


県ジュニア前になってから
「よし気合入れて頑張ろう」ってなっても


ただただ焦るだけです。


あれ、ミス多いな、、、
あれ、サーブが入らない、、、
あれ、すぐに疲れる、、、


あれ、あれ、あれ、、、


まぁ、試合になれば、何とかなるか…。


残念ながら、何ともなりません。


1週間前にたくさん練習来ても
ただただ焦るだけになります。


だから、「練習を休むな」って伝えています。


——————————————————


もう一つ
間違いやすいことがあります。


コーチが言ったことを
やらないといけない。


これも間違いです。


コーチが言ったことは
アドバイスの一つに過ぎません。


やるか、やらないかは
自分が決めることです。


その中で、、、


コーチのアドバイスを信じて
やり切ることを選ぶのも


自分の考えを貫くのも


どっちも正しいです。


試合に勝った負けたかとかの
結果が重要ではなく


自分で決めたか、決めてないかが
とても大切だと思います。


どんな選択をしても
ミスをするし、負ける時が来ます。


完璧は無理です。


じゃあ、可能性が高いことを
選ぶしかありません。


きっと、コーチや先達者の方が
可能性の高いアドバイスをしています。


なので、常にある程度の成果を出すことが
出来るのだと思います。


でも、決めるのは自分です。


可能性を高めるために
「決断力」が必要だと思います。


スキル、戦術、戦略、より
今は「決める」が大切だと思います。


迷いながらプレーするのと
決断してプレーするのと


どっちがヘコまないと思う?


ヘコまずプレーをし続けられれば
得たい結果を得る可能性はあるはずです。

2022年3月6日10:00 | ■ 佐藤コーチ

ブックマーク


問い合わせ