【梅澤】自分のテニスに壁を感じている人へ

こんにちは。
ユニークスタイルの梅澤です。

今、
テニスをしている人で、

を感じている人は
いませんか?

壁とは、

・伸び悩んでいる。
・上達が止まっている。
・進歩が感じられない。

 
といった感じが
イメージしやすいのでは
ないかと思います。

テニスの練習は、
毎日たくさんしているのに

なぜ
壁にぶち当たるのでしょう?

これはテニスに関わること
だけではありませんが、

物事が上達する過程で、
必ず停滞する時期
があります。

すなわち、
今の自分の100%努力しても
上手くいかなくなった状態
です。

このとき、
人は壁にぶつかります。

しかし、
壁にぶつかるということは、
その壁まで達したということ

でもあります。

その壁を乗り越えることが
できれば、

新たなステージに行けます。

ですが、
この壁を感じている時期
というものは、

自分の進歩を
感じられにくいので、
焦りやすいです。

その状態が続くと、

・つまらない。
・おもしろくない。
・人のプレーが気になる。

このように、
自分のプレーに集中
できなくなります。

こういった
状態から抜け出し、

次のステージのプレーが
できるようになるには、
どうしたらよいのか?

それは、
基本練習に立ち戻る
ことです。

例えば、
球出し練習。

その練習でターゲットを
●個当てる。

または、
決められたスペースを
狙って打つ。

ただ打つのではなく、
決められた球数以内に
当てるや入れる。

他にはノーミスラリーを
50往復する。

少し簡単な場合は、
ラリー中、サービスBOXに
入ったら0にする。

正直、
どちらも楽しい練習では
ないです。

むしろ、
地味で集中力が必要です。

しかし、
球出し練習でターゲットに
目標とする球数が当てれそう。

ノーミスラリーで
ゴールが見えてきたら、

プレッシャーや緊張感が
高まる中で練習できます。

このような
地味な練習でも行ってみると、
体力もつきます。

それによって、
集中力も向上するでしょう。

そしてこういった練習が
クリアできたのであれば、

上の例で言うと、

球出し練習でターゲットに
目標とする球数が当てれた。

集中力がついていたり、
フォームが安定するように
なってきたのでしょう。

ノーミスラリー50往復も
ノーミスで続いていれば、

ストロークの技術は、
向上しているのでは
ないでしょうか。

これらが
効率の良い練習、
即効性のある練習

なのかというと、

そうではないように
思うかも知れません。

ですが、

上達にはコツコツとした
積み重ねがないと、
本当の技術は身につきません。
 
焦って先へ先へと、
気持ちばかり早まっては、

壁を越えても、
すぐまた目の前に壁はきます。

本当の意味で壁を越える。

つまり、
1ステージ上でプレーしたい
のであれば、

基本に立ち戻りましょう。

そして
その基本練習に対して、
真剣に取り組んでください。

簡単そうで面白くもない。
なんかめんどくさい。

そう感じさせるような
練習こそが、

自分の壁をぶち破る
きっかけ
になるんです。

もし、
今壁を感じている人が
いるのであれば、

それは
上達のチャンスです!

まずは
基本練習に立ち戻り、

その壁を乗り越え、
今より先に進みましょう!!
2022年2月17日12:00 | ■ 梅沢コーチ

ブックマーク


問い合わせ