■コンビニの罠!?
2012年3月10日
ユニークスタイルの佐藤です。
今日、名古屋への帰りにコンビニに寄りました。
【コンビニエンス = 便利】
その名の通り、鼻にやさしいティッシュを買うことができました。
本当に花粉症の時期はティッシュにも
こだわりを持たないと鼻が荒れてしまいます。
『いざっ!!』という時に
コンビニが何とかしてくれます。
その【コンビニエンス = 便利】について考えました。
そこに大きな落とし穴があることに気付きました。
今日の私はその穴に落ちていました。
なぜなら『いざっ!!』という時を作ってしまったからです。
ようするに、コンビニがあるから何とかなると
思い込んでしまっていました。
本来なら花粉症の私は、
ポケットティッシュを持っていたり、
車にティッシュボックスを常備してないと大変です。
それをおろそかにしていました。
「コンビニがあるから何とかなる」という考え方が
私の生活の中に浸透していることに気付きました。
便利さに頼る生活は
もしかしたら自分自身にスキを作ってしまうのかもしれません。
ティッシュを買っただけなのに反省しています。
↓いつも「いいね」のワンクリックありがとうございます!



【コンビニエンス = 便利】
その名の通り、鼻にやさしいティッシュを買うことができました。
本当に花粉症の時期はティッシュにも
こだわりを持たないと鼻が荒れてしまいます。
『いざっ!!』という時に
コンビニが何とかしてくれます。
その【コンビニエンス = 便利】について考えました。
そこに大きな落とし穴があることに気付きました。
今日の私はその穴に落ちていました。
なぜなら『いざっ!!』という時を作ってしまったからです。
ようするに、コンビニがあるから何とかなると
思い込んでしまっていました。
本来なら花粉症の私は、
ポケットティッシュを持っていたり、
車にティッシュボックスを常備してないと大変です。
それをおろそかにしていました。
「コンビニがあるから何とかなる」という考え方が
私の生活の中に浸透していることに気付きました。
便利さに頼る生活は
もしかしたら自分自身にスキを作ってしまうのかもしれません。
ティッシュを買っただけなのに反省しています。
↓いつも「いいね」のワンクリックありがとうございます!



02:21 | ■ 佐藤コーチ |