【梅澤】この春、中学生になるみんなへ
2024年1月13日
こんにちは。
ユニークスタイルの梅澤です。
今、
小学6年生のみんなは、
春には小学校を卒業し、
中学生へ進学の時期を迎えますね。
卒業式を控えているみんな。
卒業、本当におめでとう!
そして保護者の皆さま、
ご卒業、おめでとうございます。
卒業するみんなは
次なる中学校での学生生活を
思いっきり
充実させてくださいね。
またこの時期、
子どもの進学に合わせ、
今後のテニスを考えるご家庭も
増えているのではないでしょうか?
僕もこの時期は、
こういったご家庭と
今後について
お話しをする機会が増えます。
先日も、
・選手クラスを目標に頑張る
・部活(ソフト)で頑張る
同じ小学6年生でも
こういった目標の違いがあり、
ユニークスタイルとして
サポートできる内容を
お伝えしました。
なので今回は、
春に中学生になる
ご家庭の方々に向けて、
子どものテニスについて
考える1つの材料
をご紹介したいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ユニークスタイルでは
中学生以上のクラスとして
主に2つあります。
1つ目:
チャレンジャー強化クラス
アカデミー育成
アカデミー
会場:高田校・天理校・浄化校
強化クラス以上は、
選手活動を最優先とした
クラスです。
※U1グランプリ入賞が必須
2つ目:
ソフトテニスクラス
会場:田原本校
学校の部活動で
頑張る子どもを応援する
クラスです。
このようにユニークでは、
中学生という環境化でも
自分に合ったテニスに
集中して向き合えるよう、
クラス設定をしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
もし中学校で
ソフトテニスを頑張ろう
と考えているなら、
ユニークのソフトテニスを
受講することをお勧めします。
とくに
中学校へ入学する前の今、
周りより少しでも先に
スタートを切ることで、
4月から始める人より
優位になりやすいです。
また個々に合った
アプローチ指導を受けることで、
練習の効率も上がり、
早く成果が出ると思います。
実際に
このU1グランプリ後、
ソフトテニスクラスを
体験受講にいった子どもは、
こういった優位性を考え、
1月から動きだしました。
硬式もソフトテニスも
同じラケット競技ですし、
・コートの中での動き
・ボールを打つフォーム
・試合中のルール
など
似たようなところもあり
意外とプレーしやすい
と思います。
ソフトテニスクラスは
体験受講もできますので、
部活でソフトテニスを
頑張ってみよう。
またはソフトテニスを
検討している子、
中学の部活で
何をやろうか迷ってる子、
ちょっとソフトテニスに
興味がある子など、
せっかくなので
まずは中学校の入学前に、
ソフトテニスクラスを
体験してみてくださいね!
体験をご希望される方は
事務局へメール、
お電話にてご連絡ください。
体験クラスの
ご案内をさせて頂きます。
⇒ソフトテニス体験
因みに
僕もテニスを始める
きっかけになったのは、
中学校の部下である
ソフトテニスからでした。
なので、
・コーチからの視点
・ソフトテニス経験者
・ソフトから硬式への切替え
・多くの子たちの選択や進路
・勉強とスポーツの両立
など、
各ご家庭に合わせて
アドバイスもできると
思いますので、
今後のことや進路等で
迷っていることがありましたら、
僕たち
コーチにご相談ください。
ユニークスタイルの梅澤です。
今、
小学6年生のみんなは、
春には小学校を卒業し、
中学生へ進学の時期を迎えますね。
卒業式を控えているみんな。
卒業、本当におめでとう!
そして保護者の皆さま、
ご卒業、おめでとうございます。
卒業するみんなは
次なる中学校での学生生活を
思いっきり
充実させてくださいね。
またこの時期、
子どもの進学に合わせ、
今後のテニスを考えるご家庭も
増えているのではないでしょうか?
僕もこの時期は、
こういったご家庭と
今後について
お話しをする機会が増えます。
先日も、
・選手クラスを目標に頑張る
・部活(ソフト)で頑張る
同じ小学6年生でも
こういった目標の違いがあり、
ユニークスタイルとして
サポートできる内容を
お伝えしました。
なので今回は、
春に中学生になる
ご家庭の方々に向けて、
子どものテニスについて
考える1つの材料
をご紹介したいと思います。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
ユニークスタイルでは
中学生以上のクラスとして
主に2つあります。
1つ目:
チャレンジャー強化クラス
アカデミー育成
アカデミー
会場:高田校・天理校・浄化校
強化クラス以上は、
選手活動を最優先とした
クラスです。
※U1グランプリ入賞が必須
2つ目:
ソフトテニスクラス
会場:田原本校
学校の部活動で
頑張る子どもを応援する
クラスです。
このようにユニークでは、
中学生という環境化でも
自分に合ったテニスに
集中して向き合えるよう、
クラス設定をしています。
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
もし中学校で
ソフトテニスを頑張ろう
と考えているなら、
ユニークのソフトテニスを
受講することをお勧めします。
とくに
中学校へ入学する前の今、
周りより少しでも先に
スタートを切ることで、
4月から始める人より
優位になりやすいです。
また個々に合った
アプローチ指導を受けることで、
練習の効率も上がり、
早く成果が出ると思います。
実際に
このU1グランプリ後、
ソフトテニスクラスを
体験受講にいった子どもは、
こういった優位性を考え、
1月から動きだしました。
硬式もソフトテニスも
同じラケット競技ですし、
・コートの中での動き
・ボールを打つフォーム
・試合中のルール
など
似たようなところもあり
意外とプレーしやすい
と思います。
ソフトテニスクラスは
体験受講もできますので、
部活でソフトテニスを
頑張ってみよう。
またはソフトテニスを
検討している子、
中学の部活で
何をやろうか迷ってる子、
ちょっとソフトテニスに
興味がある子など、
せっかくなので
まずは中学校の入学前に、
ソフトテニスクラスを
体験してみてくださいね!
体験をご希望される方は
事務局へメール、
お電話にてご連絡ください。
体験クラスの
ご案内をさせて頂きます。
⇒ソフトテニス体験
因みに
僕もテニスを始める
きっかけになったのは、
中学校の部下である
ソフトテニスからでした。
なので、
・コーチからの視点
・ソフトテニス経験者
・ソフトから硬式への切替え
・多くの子たちの選択や進路
・勉強とスポーツの両立
など、
各ご家庭に合わせて
アドバイスもできると
思いますので、
今後のことや進路等で
迷っていることがありましたら、
僕たち
コーチにご相談ください。
2024年1月13日12:00 | 未分類