【佐藤】優れた指導者ってどんな人だろう?
2023年2月16日
from 佐藤
いつも考えさせられます。
戦績を向上させられたら、優れた指導者なのか?
高学歴に育てられたら、優れた親なのか?
きっと、多くの人が「違う」って言うと思うけど
戦績・成績を基準に見る人が多いと思います。
それがわかりやすいからだと思いますが
それ以外の評価基準がわからないってことでもあります。
なので、何を、どうやって取組めば
優れた指導者になれるのか?
その葛藤を繰り返しながら
僕なりにどんな在り方がいいかを考えました。
——————————-
個人差はあるが才能や知力は伸ばせると信じること。
結果ではなく学ぶプロセスを大切にすること。
すべての教え子(わが子)に高い基準を設けること。
※やればできると信じて、決めつけないってこと。
人は変われると信じること。
——————————-
それらしい、まともなことを書きましたが
ブレれる時が多々あります。
結果が出ない時は焦るし
なかなか上達しない時は迷うし
無理かなって思う時もあります。
でも、「根拠のない自信」がある時もあり
そんな時は良い成果を達成することがあります。
それをずっと繰り返しています。
そこで僕の仮説です。
その葛藤をずっと耐えて、
より良くしようと工夫する人が
優れた指導者になるのではないか?
それを検証しようとして
自分自身で実験中です。
いつも考えさせられます。
戦績を向上させられたら、優れた指導者なのか?
高学歴に育てられたら、優れた親なのか?
きっと、多くの人が「違う」って言うと思うけど
戦績・成績を基準に見る人が多いと思います。
それがわかりやすいからだと思いますが
それ以外の評価基準がわからないってことでもあります。
なので、何を、どうやって取組めば
優れた指導者になれるのか?
その葛藤を繰り返しながら
僕なりにどんな在り方がいいかを考えました。
——————————-
個人差はあるが才能や知力は伸ばせると信じること。
結果ではなく学ぶプロセスを大切にすること。
すべての教え子(わが子)に高い基準を設けること。
※やればできると信じて、決めつけないってこと。
人は変われると信じること。
——————————-
それらしい、まともなことを書きましたが
ブレれる時が多々あります。
結果が出ない時は焦るし
なかなか上達しない時は迷うし
無理かなって思う時もあります。
でも、「根拠のない自信」がある時もあり
そんな時は良い成果を達成することがあります。
それをずっと繰り返しています。
そこで僕の仮説です。
その葛藤をずっと耐えて、
より良くしようと工夫する人が
優れた指導者になるのではないか?
それを検証しようとして
自分自身で実験中です。
2023年2月16日10:00 | ■ 佐藤コーチ