【佐藤】本当に満足する結果を得られたのか?

佐藤卓也from 佐藤



先日、県ジュニアが行われました。


今回、僕は直接試合を見ていないので、
結果とそれまでの過程を想像しながら
僕の感想を伝えたいと思います。



僕は「強くなる選手」は
「継続できる選手」だと考えています。




ただし、強くなる選手が
勝つとは限りません。



なので、結果ではなく
「何を継続してきたか?」を大切にしたいです。




今回の結果を見て、
2つの継続ポイントがあります。



・練習前の準備について
・基本練習とサーブ練習について




この二つは、僕がユニークを始めた時から
選手を目指すジュニアに伝え続けていることです。



これだけは、
厳しく指導してきました。



■練習前の準備について


ランニング、トレーニングなどを
必ずしてもらっています。



最初に何をするか教えたり、
雨天時には再確認を行います。



ですが、コーチから指導は
極力しないようにしています。



いつも気になってますが、
みんなの様子を観察しています。



なので、自分の自覚が大切になります。



その自覚を持つことが
スポーツマンのスタートだと思います。



その自覚を感じなかった時には
厳しく指導します。



その理由は


・ケガをする可能性が高くなる
・ルールを守らない仲間がいるチームになってほしくない。




■基本練習とサーブ練習について


僕が基本練習とサーブ練習に拘るのは
「体力」と「集中力」が大切だと考えてるからです。



同じことを繰り返す練習を
どれだけ長い時間取組むことができるか?



また、それを楽しめるか?




ラリーをする。ゲームをする。のは
誰でも楽しめると思いますが、



シンプルな練習をどれだけ楽しめるかが
大切なことだと考えています。



試合の場面を想定したり、小さな目標を決めたり、
イメージを作って練習することです。



僕はその繰り返しが想像力を高め、
アイデアが豊富な選手になると思います。




その中で、厳しく指導する時は


・ミスが多い時



課題を取組んでミスが多くなる時がありますが、
ほとんどが何も考えてない場合が多くあります。



この基本練習とサーブ練習の様子を観ると
現状のみんなのレベルがある程度把握できます。



そこで、今回の県ジュニアについてです。



僕の印象は、、もっと頑張れた。



中には、チャレンジャー強化クラスで
フリーコースを選択して成長した子もいます。



負けはしましたが、
僕は強くなったと感じています。



ほとんど練習を休まず、
夏以降、一番多く練習に参加したからです。



ですが、一人一人を考えた時、
あと少し頑張れたんじゃないか?と思います。



本当に目標を達成する気で
今まで行動が出来たのか?



その想いを持って、取組むことが
「強くなる選手」だと思っています。




もし、目標に辿り着けない不安があるなら、
継続する力が不足していると思います。



なので、まずは「何を継続すればいいのか?」を
考えることをススメます。



きっと今から頑張れば
その成果は春大会にも顕れると思います。

13:07 | ■ 佐藤コーチ | タグ: , , ,

ブックマーク


問い合わせ