【佐藤】コーチが教えなくても、子ども達は成長するんです。
2022年6月18日
from 佐藤
今、土日の強化フリークラスは
ずっとマッチ練習です。
このクラスのエン強の子は
ポイントの数え方、ルール、ゲームの進め方が
あいまいな子がほとんどです。
サーブの打つ場所、
エンドチェンジするタイミングを教え、
あとは、何度もゲームを繰り返し
身体で覚えることを取組んでいます。
その過程で、ポイントの数え間違いや
ゲームの進め方の間違いが多々あります。
その場合どうしたらいいのか?
そこで、「教えない」ことです。
間違いをするたびにゲームを止めていると
楽しいはずのゲームなのに
注意ばかりされるので、
ゲームが楽しくなくなってしまいます。
間違っていても、そのままゲームを進めて
何度もゲームを繰り返していきました。
その結果、いつの間にか
間違いが減っていきます。
トライ&エラーを繰り返すことで
間違いが少なくなります。
また、コーチが教えないことで
仲間が教える環境になります。
子ども達同士で間違いを指摘するほうが
覚えが早くなる気がします。
僕は「教えない」代わりに
じっくり試合を観察します。
競い合う環境を作るために
子ども達を観察して、力量をチェックしたり
勝ったり、負けたりするバランスを考えながら
ゲームをすることが前向きになれるように考えます。
強化クラスでたくさんマッチ練習がしたい人は
まずはフリーコースへの受講をおススメします。
いつでも待ってます!!
今、土日の強化フリークラスは
ずっとマッチ練習です。
このクラスのエン強の子は
ポイントの数え方、ルール、ゲームの進め方が
あいまいな子がほとんどです。
サーブの打つ場所、
エンドチェンジするタイミングを教え、
あとは、何度もゲームを繰り返し
身体で覚えることを取組んでいます。
その過程で、ポイントの数え間違いや
ゲームの進め方の間違いが多々あります。
その場合どうしたらいいのか?
そこで、「教えない」ことです。
間違いをするたびにゲームを止めていると
楽しいはずのゲームなのに
注意ばかりされるので、
ゲームが楽しくなくなってしまいます。
間違っていても、そのままゲームを進めて
何度もゲームを繰り返していきました。
その結果、いつの間にか
間違いが減っていきます。
トライ&エラーを繰り返すことで
間違いが少なくなります。
また、コーチが教えないことで
仲間が教える環境になります。
子ども達同士で間違いを指摘するほうが
覚えが早くなる気がします。
僕は「教えない」代わりに
じっくり試合を観察します。
競い合う環境を作るために
子ども達を観察して、力量をチェックしたり
勝ったり、負けたりするバランスを考えながら
ゲームをすることが前向きになれるように考えます。
強化クラスでたくさんマッチ練習がしたい人は
まずはフリーコースへの受講をおススメします。
いつでも待ってます!!