【佐藤】GWにマッチ練習した理由
2023年5月8日
from 佐藤
このGW中に
3日間マッチ練習しました。
理由はいくつかあります。
みんながGWで遊んでる間に
差をつけるため
GW中の県外遠征などすれば
渋滞もあったり、お金がかかり過ぎたり
クラブ内だけのマッチ練習より
他クラブ、部活動などの選手とやったほうが
良い緊張感が生まれやすいこと
それよりも僕がみんなに伝えたかったのが
この3日間、ゲームをいっぱいやって
夏の大会までにどうするか?
を考えるキッカケにすることです。
関西小学生までは1ヶ月弱
関西ジュニアまでは2か月強
県ジュニアまでは3カ月弱
この期間で何を準備するか?
———————————
また、GW中はインターハイ予選もやってました。
高校生にとっては
この大会で引退になるジュニアが多くいます。
結果が思い通りになれば最高ですが
ほとんどの選手は悔しい思いをします。
でも、こうした区切りがあることで
自分の岐路を考えられます。
「次、どうする?」
続けること、諦めないことが大切だと言いますが
それだけではなく、新しいチャレンジも大切です。
この「次、どうする?」ってのを
常に考える習慣が大切ですね。
———————————
最後に、、僕が気になったこと。
声を出す。
自分を鼓舞できる。
いつも工夫している。
悪いリアクションをしない。
これが出来ている時は
自分の力を出し切れていると思います。
多くのジュニアは、、、
どうやって声を出したらいいのか?
どうやって自分を鼓舞すればいいのか?
何を工夫すればいいのか?
って答えを自分で探そうとしないで
他者に答えを求めてきたりします。
子どもにとって、それが普通なことです。
でも、それを自分で追究している人が
一歩リードする可能性が高まります。
なので、僕が練習中や
プライベートレッスン時に伝えるのは
スキルより「在り方」を重要視します。
今の勝ち負けで成長した・してないではなく
その「在り方」で成長スピードが変わると考えています。
この「在り方」を意識することで
自分を変えてくれる可能性が高いです。
失敗したことを落ち込むのではなく、
「次、こうしてみよう」と考えるようになったり
調子が悪いと思うのではなく
「こんな時にどうすればいいのか?」と考えるようになったり
そうすると、、、
結果的にスキルが向上したりします。
それに気付いてほしくて
GWはいっぱいゲームをしました。
このGW中に
3日間マッチ練習しました。
理由はいくつかあります。
みんながGWで遊んでる間に
差をつけるため
GW中の県外遠征などすれば
渋滞もあったり、お金がかかり過ぎたり
クラブ内だけのマッチ練習より
他クラブ、部活動などの選手とやったほうが
良い緊張感が生まれやすいこと
それよりも僕がみんなに伝えたかったのが
この3日間、ゲームをいっぱいやって
夏の大会までにどうするか?
を考えるキッカケにすることです。
関西小学生までは1ヶ月弱
関西ジュニアまでは2か月強
県ジュニアまでは3カ月弱
この期間で何を準備するか?
———————————
また、GW中はインターハイ予選もやってました。
高校生にとっては
この大会で引退になるジュニアが多くいます。
結果が思い通りになれば最高ですが
ほとんどの選手は悔しい思いをします。
でも、こうした区切りがあることで
自分の岐路を考えられます。
「次、どうする?」
続けること、諦めないことが大切だと言いますが
それだけではなく、新しいチャレンジも大切です。
この「次、どうする?」ってのを
常に考える習慣が大切ですね。
———————————
最後に、、僕が気になったこと。
声を出す。
自分を鼓舞できる。
いつも工夫している。
悪いリアクションをしない。
これが出来ている時は
自分の力を出し切れていると思います。
多くのジュニアは、、、
どうやって声を出したらいいのか?
どうやって自分を鼓舞すればいいのか?
何を工夫すればいいのか?
って答えを自分で探そうとしないで
他者に答えを求めてきたりします。
子どもにとって、それが普通なことです。
でも、それを自分で追究している人が
一歩リードする可能性が高まります。
なので、僕が練習中や
プライベートレッスン時に伝えるのは
スキルより「在り方」を重要視します。
今の勝ち負けで成長した・してないではなく
その「在り方」で成長スピードが変わると考えています。
この「在り方」を意識することで
自分を変えてくれる可能性が高いです。
失敗したことを落ち込むのではなく、
「次、こうしてみよう」と考えるようになったり
調子が悪いと思うのではなく
「こんな時にどうすればいいのか?」と考えるようになったり
そうすると、、、
結果的にスキルが向上したりします。
それに気付いてほしくて
GWはいっぱいゲームをしました。