【佐藤】「課題練習=集中学習」の重要性

from 佐藤


分散学習と集中学習というのがあります。


分散学習とは
違うことを短い時間で繰り返す方法。


集中学習とは
同じことを長時間繰り返す方法。


もっと、深掘りすれば
意味合いが変わってくるかもしれないので
深掘りはしないでください。


分散学習を例えると、、、
基本⇒ドリル⇒ラリー⇒サーブ⇒ゲーム


集中学習を例えると、、、
ずっとサーブ、ずっとフォア、ずっとクロスラリー


基本的には
「分散学習」のほうが良いと言われています。


同じことを長時間続けると
疲れやすく、忘れやすく、効率が悪くなると言われます。


なので、普段の練習では
「分散学習」をどうやって組立てるか?
を考えながら練習しています。


でも、、、


「分散学習」は誰でも出来る。
「集中学習」で差が出る。


と考えています。


同じことを長時間続けると
疲れやすく、忘れやすく、効率が悪いというのは


低学年、未経験者~初心者などに多く
長く続ける体力・集中力が不十分だからだと思います。


なので、ある程度「分散学習」に慣れてきたら
「集中学習」をする時間を作ることが必要です。


今、アカデミー生は毎日1時間は
「課題練習」を行っています。


この1時間は同じことを繰り返す
「集中学習」を取組んでいます。


テニスは
トータル的なスキルが必要なスポーツですが


その中でも優先順位を考えて
練習することが大切だと考えています。


その中で練習不足なのが
「サーブ」と「リターン」です。


10月は「サーブ」と「リターン」を
しっかり取組もうと思います。

2023年9月26日10:00 | ■ 佐藤コーチ

ブックマーク


問い合わせ