【メルマガ】「コーチによって教え方が違う」って問題なのか?

今日は僕が執筆している
「お父さんのためのテニス教室」のメルマガをご紹介します。



佐藤卓也●お父さんのためのテニス教室メルマガ
●2016年12月14日号



「コーチによって教え方が違う」
「あまり細かく指導してくれない」



という声を聞きます。
そこで私の見解をお伝えしたいと思います。



「コーチによって教え方が違う」
その通りだと思います。



私自身、10年以上同じクラブで指導していましたが、
トップコーチと全く同じ指導はしていなかったと思います。



悩んでいる選手には、違ったアプローチを試したり、
伝え方を変えたりして指導していました。



ですが、ゴールは同じでした。



子育てをイメージしてください。
親になれば、子供の幸せを願います。



たくさんの習い事をさせるのか、
たくさんの経験を積むために遊びに連れて行くのか、
大学までしっかり勉強させるのか、
一つの分野に特化した知識を身につけさせるのか



親の考え方で
「幸せ」の基準が変わってくると思います。



そこで大切になるのが、
お父さんお母さんの目的の共有だと思います。



その目的がズレてしまうと、
幸せを願っていても叶わないかもしれません。



同じように、
テニスクラブの方針によってゴールは違います。



「テニス仲間と楽しむ」
「技術の上達を楽しむ」
「試合に勝つのを楽しむ」など



また、その中でも教え方が違ったりもします。



集まった人たちの個性、スキルレベル、
その時の雰囲気などで練習内容が変わったり、
伝え方が変わったりもするはずです。



指導法というのは、
これを教えれば上手くなるというのはなく、



指導する相手の求めているもの、感じるものを取り入れ、
そのコーチが持っている知識やアイデアを
駆使して最適な指導を行います。



その「選手を見る目」「感じ方」は、
指導するコーチによって違い、



同じ選手であっても
指導するコーチによって変わってくると思います。



ですが、先ほどもお伝えしたように
目指すゴールは同じだと思います。



ゴールまでの過程の違いであり、
その指導法やアドバイスのポイントは何通りもあるので、



「コーチによって教え方が違う」というのは、
どこでもありうる問題だと思います。



ですが、夫婦間のように
スタッフ間で目的が共有されていれば、



選手やお父さんお母さんに
大きな不安を与えることは少なくなると思います。



大切なのは教え方ではなく、
「過程を共有する」ことだと思います。



最後までお読みいただき、ありがとうございました。



この内容がお父さんお母さんの参考になれば幸いです。


配信は毎週水曜日の20:30を予定しています

登録は無料で、解除はいつでも自由に行えるのでご安心ください。

登録はお名前、メールアドレス、お住まいをご入力頂き、最後に「申込みボタン」を押して下さい。

確認メールが届きましたら、翌水曜日より、メールマガジンが届きます。

※普段からよく使うパソコンのアドレスをお勧めします。

携帯メール、Yahoo、hotmailでは届かない場合がございます。

メルマガ登録誘導

メールアドレス

お住まいの地域




 

 

 

 

 

2017年1月22日22:19 | ■ 佐藤コーチ, ■メルマガ

ブックマーク


問い合わせ